571 views

2年ぶりに復活!新世紀オカルトバラエティ年末の風物詩『紅白オカルト合戦』に大人気声優・上坂すみれ、初参戦!!今年は「埋蔵金」掘削プロジェクト番組も放送!

毎回、人類が検証すべきテーマを掲げ、専門家をスタジオに招いて徹底検証していく新世紀のオカルトバラエティ番組『緊急検証!』シリーズ。今年の1月についに劇場公開を果たし、さらなる飛躍を遂げた『緊急検証!』シリーズの人気企画「紅白オカルト合戦」が満を持して2年ぶりに復活!



今回の新作 『緊急検証!2020年版超新約黙示録~第6回紅白オカルト合戦~』(12月31日(火)21:15~)では、劇場版のナレーションを務め、シリーズのスピンオフ番組にも出演した人気声優の上坂すみれさんがついに番組初参戦決定!また、緊急検証ファミリーともいえる番組お馴染みのメンバーが、令和元年に初集結!

また、世界遺産・白川郷で有名な岐阜県・白川村に、黄金とともに消えた城として伝説的に語られてきた、「帰雲城(かえりくもじょう)」の埋蔵金、掘削プロジェクトを開始!新たな事実が次々に判明し、ついに城の場所を特定!掘削プロジェクトを開始することに!


この模様を余すことなくお伝えしながら、地域おこしにも役立つ、歴史発掘エンターテインメント『ザ・歴史捜査 消えた戦国の城~白川郷の埋蔵金を追え!(仮)~』は、「紅白オカルト合戦」のあとに<CS初放送>されます。この機会にぜひお楽しみください!

『第6回紅白オカルト合戦~』そして、『埋蔵金』についても語る!?大槻ケンヂ×上坂すみれ オフィシャルインタビュー 



Q:ご覧になって印象的なエピソードなどありましたか?

大槻:吉田悠軌さんの突然新宿が「アマゾネス王国化説」は面白かったですね。突然話が90度くらい曲がりましたよねー。

上坂:テレビで見るよりも長めの尺で見る事ができてノーカットで、生で聞ける幸せがあり、もう年を越したような気持ちです。

Q:上坂さんは、番組に参加されたのは初めてですよね?これまでスピンオフはご出演なさっていますが。今回初めてご出演されていかがですか?

上坂:あの猛者たちを逸見さんはたくさん見ているんだなと実感しました。いつも優しく見守る名人技を感じましたし。どのプレゼンもジャンルが全然違うので、違った面白さがあって、闇オークションサイトの話とかも、星新一のショートショートみたいで面白いですし、「幽霊売ります。」っていう短編がありそうだなと思いました。緊急検証を見ていたら、劇場版アニメの構想とかも思いつくだろうなという気がします。晴れ男が住んでいる家や、天気の子元ネタ説の話なんかもありましたし、創作に行き詰ったアニメ監督には是非、緊急検証を見てほしいなと思いました。

Q:そのほか、今日印象的だったエピソードはありましたか?

上坂:そうですね。北芝さんの話で、5Gの話をするのかと思って大きく5Gのメモを書き始めちゃったんですけど、違った。という事ですごい、書き直したんですけど。なんですか、この、南沙諸島という各国の要所であるところが、大人の悩みによって解消されるという、私生活と政治というものは切り離せないんだというところが非常に印象深く、北芝さんの食べている健康食品も、すごい効果がありそうだなという。

大槻:温泉卵6個って言っていたよね?温泉卵じゃないといけないのかな。北芝さんと上坂さんが2人でロシア語で会話する下りがすごく面白かった、すごい良かった。

上坂:急に振られてびっくりしました。すごい不思議な事が起こったなって。

大槻:すごい実はあそこで、日本の国家転覆にかかわる様な話を、誰もわかりやしないだろうと思って、ここでしているんじゃないかなっていう!

上坂:それには私が適当な訳を言って。私がソ連のスパイだったら北芝さんは上司にあたりますからね、エージェントの。

大槻:エージェントの。ここでやりとりか!という感じで。

上坂:確かに。ここで大々的にみんなの前で言う事によってね。怪しまれない。

大槻:逆に隠蔽工作。いやー面白かったなー。

Q:お二人は、ご自身でのオカルト体験などはおありですか?

大槻:僕はその、オカルト体験派ではないのでね。ただ、非常にオカルト脳を刺激されて、色々見てみたいなとは思いますけどね。よく、プレゼンする方が言った場所とか土地なんかに、行ってみたりするんですよ。そこでまた色んな発見があったりとかね。やっぱりあれウソだなとか思ったりね(笑)そういうのがまた楽しいんですけどね。緊急検証を緊急検証するという感じですね。とっても楽しいんですよ。

上坂:私は昨日。まさに昨日、この収録をすごく楽しみにしていたんですよ。昨日お休みだったので、おとなしく家にいたんですね。で、あーそろそろお風呂入って寝ようかなと思ったら、突如、謎の発熱が始まって、一時期38度まで熱が上がったんです。私風邪をひくときは、大体喉が痛くなってから熱がでるので、風邪ではないなと。でも知恵熱が出るタイプでもないしと思って。全く理由がわからない。困ったけどとりあえず寝るしかないと思って寝たんですよ。しばらく寝るまでは高めの熱が続き、で、今日起きたら平熱に戻ってたんです。やっぱりこの番組はなにかあるんじゃないかと。お祓いが必要っていう辛酸なめこさんのお話をちょっと、当たっているじゃないかと思って(笑)緊急検証させまいという(笑)誰かの意思を感じましたね。全然普段、謎の熱とか出ないので。本当に昨日だけだったので。ちょっと…なんかあるかも。


Q:今回テレビ愛知さんと、緊急検証がコラボをしまして、埋蔵金を探す番組をこの紅白オカルト合戦の後に放送をします。今回は、日本が誇る世界遺産白川郷で帰雲城の埋蔵金を発見するドキュメンタリーを放送するんですけれども、埋蔵金についてなんですけども何か思っている事はありますか?感じる事とか。

大槻:昔、糸井重里さんが言っていたけどあれどうなったんですかね!?俺このあいだ糸井さんに会ったんですよ。すっかり聞くのを忘れていました。あれどうなったのかな本当に。

上坂:黒歴史になったんですかね。聞いたら逆に怒られちゃうのかな。

大槻:怒られたらなおさら怪しいよね。でも埋蔵金はやっぱり、あってほしいというか。脳の小学生部分が、活発化しますよね。こう、小判が出てきたら、なんに使おうっていう。

Q:それでは、この後のオカルト紅白視聴者の皆様にメッセージを大槻さんからお願いします。

大槻:本家の紅白がありますけれども、それはもうあって良いですよ。やってても良いですけれど、なんていうか、世の中からちょっとメンタルがドロップアウトした人間のよりどころとして、この紅白オカルト合戦というものが、もう6年もやってるんだぞ!という、それだけの人が見ているんだという事をそろそろ!世の皆様も、ちょっと気づく頃なんじゃないかと思います。気づいてほしいではなく、もう気づく頃なんだろうと思います。

上坂:そうですね。大好きだった番組に参加出来て、とても嬉しいです。ほんとにオカルトにこだわらず、楽しい番組ないかなという感覚でも十分見られるものだと思います。全世代にとは言いませんが、ギリギリ、家族で見られる楽しい番組だと思うような気がするので、是非、オカルトという字面にとらわれず、楽しく、来年を予想し、そして今年を振り返るという、おそばをゆでながらオカルト文士の方々の熱いプレゼンを聞くだけで元気になると思います。また、メンタルがドロップアウトしたような、「もう地上波辛い…。」みたいな方は特に、いち早く見るべきだと思います。

緊急検証!2020年版超新約黙示録~第6回紅白オカルト合戦~



TV初放送

放送日時:12月31日(火)21:15~
出演:逸見太郎、大槻ケンヂ、辛酸なめ子、上坂すみれ、飛鳥昭雄、山口敏太郎、中沢健、吉田悠軌、北芝健、久野友萬 

毎回、人類が検証すべきテーマを掲げ、専門家をスタジオに招いて徹底検証していく新世紀のオカルトバラエティ番組「緊急検証!」シリーズ。「オカルトプレゼン」による紅白合戦が2年ぶりに帰ってきた!「緊急検証!THE MOVIE」を経て迎えた今回は、緊急検証ファミリーともいえる番組お馴染みのメンバーが、令和元年に初集結!今回も、本家の紅白よりも熱く、深く、刺激的な第6回紅白オカルト合戦を開催いたします!

ザ・歴史捜査 消えた戦国の城~白川郷の埋蔵金を追え!(仮)~



CS初放送

放送日時:12月31日(火)22時40分~
ナレーター:松重豊(俳優)/VTR出演:千田嘉博(奈良大学教授)、加来耕三(歴史家)ほか

岐阜県・白川村にかつて存在した「帰雲城(かえりくもじょう)」。領主である戦国武将・内ヶ島氏理は、当時、天下統一を始めた豊臣秀吉と対立し敗北するも、なぜか一族は滅ぼされなかった。理由は「いくつも金山を抱え、大量の黄金を蓄えていたから!?」。ところが、天正13年(1585年)深夜の巨大地震で山崩れが発生。城は黄金とともに埋没してしまうが、その額、数千億~2兆円とも!?新たな事実が次々に判明し、これまで分からなかった城の埋没地を、独自取材でついに特定!掘削プロジェクトが開始される!

1 / 1

この記事をみんなにシェアする

アニメ・ゲーム・声優の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!