145 views
ボカロP・ぬゆりによるソロプロジェクト・Lanndoが、須田景凪をゲストボーカルに迎えて書き下ろした楽曲「心眼」のMusic Videoが公開となった。今回のMusic Videoは「心眼」のジャケットのアートワークも手掛け、様々なアーティストのMVやアートワークを手掛ける、りゅうせーが担当している。
ぬゆりはこれまでに「フラジール」「フェクサー」「命ばっかり」や”プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク”収録楽曲「ロウワー」などのヒット曲を制作し、ずっと真夜中でいいのに。「秒針を噛む」の作曲・アレンジに携わるなど、ボカロPとして活動。

ソロプロジェクトとなるLanndo名義ではゲストボーカルにEveとsuis(fromヨルシカ)を迎えた楽曲「宇宙の季節」のリリース以降となる書き下ろし楽曲となる。『心眼』は大ヒット曲「シャルル」を生み出したボカロPのバルーンとしても活動している、須田景凪をゲストボーカルに迎え、2人が初めてタッグを組んだ最強の1曲となっており、本日配信もスタートされている。
また、「心眼」は、テレビ東京系列6局ネットにて毎週土曜日、午前10時に放送中のTVアニメ「シャドウバースF」のオープニングテーマとなっている。
【リリース情報】

アーティスト:Lanndo feat. 須田景凪
タイトル:心眼
発売日:4月29日
形態:デジタルシングル
配信リンクURL: https://orcd.co/shingan
【タイアップ情報】
TVアニメ「シャドウバースF」オープニングテーマ
Lanndo feat. 須田景凪 / 心眼
作詞:ぬゆり 作曲:ぬゆり, 須田景凪 編曲:ぬゆり
【番組概要】
タイトル:TVアニメ「シャドウバースF」
放送⽇時:毎週⼟曜⽇午前10時〜放送中
放送局:テレビ東京系6局ネット
公式HP:https://anime.shadowverse.jp/
【アーティスト情報】
◆Lanndo (ぬゆり) プロフィール
2012年より、“ぬゆり”名義でボカロPとして活動開始。
代表曲「フラジール」は1954万回再生、その他には「命ばっかり」「フィクサー」が1300万回超え再生などヒットを連発。2021年”プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク”で書き下ろした楽曲「ロウワー」が話題。
また、2019年からソロプロジェクト「Lanndo」として“ずっと真夜中でいいのに。”の「秒針を噛む」の作曲及び、アレンジに参加。「眩しいDNAだけ」「ハゼ馳せる果てるまで」の編曲にも携わっており、数々のアーティストへの楽曲・編曲を提供する等、活動の場を広げている。
2021年7月、Lanndo名義でリリースした楽曲「宇宙の季節」でゲストボーカルにEveとsuis(fromヨルシカ)を迎え、男女ツインボーカルの掛け合いを彩るメロディーが多くの人に注目されている。
Lanndo 公式HP / https://nuluth.com
YouTube / https://www.youtube.com/c/LanndonulutOfficial
Twitter / https://twitter.com/nulut#_=_
Instagram / http://instagram.com/nulut/
◆須田景凪 プロフィール
2013年より“バルーン”名義でニコニコ動画にてボカロPとしての活動を開始。
代表曲「シャルル」はセルフカバーバージョンと合わせ、YouTube での再生数は現在までに1億回再生を記録しており、JOYSOUND の 2017 年発売曲年間カラオケ総合ランキングは1位、年代別カラオケランキング・10代部門では3年連続1位を獲得し、現代の若者にとっての時代を象徴するヒットソングとなっている。
2017年10月、自身の声で描いた楽曲を歌う“須田景凪”として活動を開始。2021年2月に、ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベルunBORDEよりメジャー1stフル・アルバム「Billow」をリリースし、オリコンウィークリーチャート7位にランクイン。
作詞・作曲・編曲の全てを手掛け、ベットルームで音源制作からレコーディング、音源発表まで行う究極のベッドルームポップ・ミュージックが、多くの若者から支持を集めている。
須田景凪 公式HP / https://www.tabloid0120.com
YouTube / https://www.youtube.com/channel/UC3Bjw_Ek1FTbhEKZsh9uo1w
Twitter / https://twitter.com/balloon0120
Instagram / https://www.instagram.com/balloon0120/
1 / 1