2006年から活動しているヴィジュアル系バンドのSCREW。そのボーカル・鋲(びょう)といえば、ライブでのカッコいい煽りなどのパフォーマンスが目立つナルシストでイケメンのイメージが強いのですが、実はなかなかの天然キャラのようです。SCREWのドラムス・ジンが彼の迷言をツイッターで公開していますのでその名言をいくつか紹介していきます。
「ipod touch shop」
どうやらアップルストアと言いたかったようなのですが、これではipod touch専門店のようですね。
「なんだかあれだね、今日の空はスモーク出し過ぎだよね」
空に出るスモークとはいったい何でしょう。火事でもあったのではないかと不安になります。ジンからは「燻製ですか?」とのツッコみが入っています。本当は曇っていたか、雲が多かった、という意味なのでしょうか。
「あれ、このさートンネルの先って未来だよね?」
タイムトンネルでもくぐったのでしょうか。これはちょっと真意がわからないですね。
「ジンくん、前にあるサイレンは俺に何か警告してるんだよね。笑」
鋲さんは警告されるようなことをしたのでしょうか? ピンポイントで警告されているようです。
「ジンくん、関門海峡って何度でも渡りたい橋だよね」
ちなみに関門海峡には関門橋という橋がかけられています。
「ジンくん、急カーブってさ、俺に刺激を与えてくれるよね」
いったいどのような刺激を受けているのでしょうか。
「ジンくん、車線変更って気持ちをリセットできるよね。」
今まで数えきれないほどリセットされているようですね。ちなみにこの時の運転でも数回リセットしたようです。気持ちのリセットもよいですが、車線変更には細心の注意を払いましょう。
「ジンくんさ、やっぱ俺の心に火をつけてくれるのはメンバーだよね」
大切な仲間であるメンバーが心を燃え上がらせてくれる。それはよく理解できるのですが、ファンはいったいどこに。
以上、彼のおちゃめな名言をあげさせていただきました。また鋲さんは失敗エピソードにもことかきません。
彼は以前に熱帯魚を飼ったのですが、なにも知らずに「熱」帯魚だから熱湯に入れれば良いと考えて死なせてしまうと言う笑えない失敗もしてしまいました。この時は本人もかなり反省したらしく、その後に飼った熱帯魚はちゃんとした世話をしたようです。本人いわく「水の中の生き物は見ているだけで癒される」とのこと。
この迷言や失敗の数々はファンに受けているようで、ファンも彼の発言を楽しみにしているようです。また、Twitterで鋲さんの名言を発信しているジンさんも自身も、楽しみながらツイートしているとのこと。
ちなみに鋲さんはワガママな子が好みで、振り回されたり弄ばれたりしたい願望があるらしいです。これは本人も自覚しているようで「掌でころがされたい」との発言もあり。また、年齢については年上が好みなのだとか。
"SCREW解散"
1 / 2