27,971 views
■日本モノへの理解を深める努力で大役をゲット

宝塚歌劇団の組の中で雪組は、ほかの組に比べて日本モノの舞台をよく行うことを伝統としている組です。
月城かなとさんは特に歴史好きというわけではなかったそうですが、雪組のメンバーとして舞台で経験を積んでいくうちに、「日本の伝統を受け継いでいきたい」という気持ちを強く持つようになったと語っています。
歴史を勉強して役作りをするなど、研鑽を重ね、大きな役を射止めるようになってきています。
日本モノで月城かなとさんが重要な役を演じているのは、こうした努力の結果なんですね。
■月城かなとさんのお茶会で天然キャラに萌えてみる
一定以上のキャリアと人気があるタカラジェンヌは、公演の後、軽食が提供されるお茶会を開催します。お茶会は主にトークがメインですが、中には歌を歌う人もいます。

月城かなとさんもお茶会を開催していて、とても評判が良いことで知られています。
美貌はもちろんですが少し天然なところなどが話題になっています。
わざとではないと思いますが、役者としてパーフェクトという人が実はちょっと天然というギャップはファンを萌えさせるんですよね!
1 2
2 / 2