1,452 views
2014年に結成された日本のアイドルグループ“アイドルネッサンス”は、現代のカルチャーと昔懐かしい曲を融合させて歌とダンスで表現する斬新な活動を行っています。
今回はそんなアイドルネッサンスのメンバー紹介とカバー曲を含む楽曲紹介を交えつつ、アイドルネッサンスについて掘り下げていきます。
アイドルネッサンスメンバーは透明感のある個性派ぞろい
まずメンバー紹介です。
現在6名が在籍しており、宮本茉凜・百岡古宵・石野理子・南端まいな・比嘉奈菜子、そして新井乃亜がリーダーを努めています。
全員平成生まれで出身地もばらばらですが、黒髪の清楚で素朴な雰囲気と努力家な面がファンの心を掴んでいます。
出典:youtube© Sony Music Artists Inc.
AMEMIYA 「アイドルグループはじめました」より
メンバーの他に候補生と呼ばれるアイドルの卵が存在し、随時正式メンバーへの加入が行われています。プロジェクト開始から応援団としてお笑い芸人のAMEMIYAやオテンキ、小梅太夫などがバックを支えています。
アイドルネッサンスがカバーする多くの懐メロに老若男女が震える!
次に楽曲紹介です。グループのテーマが“名曲ルネッサンス”とあり昔懐かしい曲をカバーすることが主で、代表曲としてBase Ball Bearの名曲“17才”、東京スカパラダイスオーケストラの“太陽と心臓”、大江千里が1987年に発?表した“YOU”、the pillowsが1999年に発表した“Funny Bunny”、村下孝蔵の“初恋”などが彼女達らしさを取り入れてカバーされています。
出典:youtube© Sony Music Artists Inc.
アイドルネッサンス「Funny Bunny」(MV)より
小泉今日子や国生さゆりなど過去にアイドル活動をしていた歌手の楽曲にも挑戦しています。
プロモーションビデオは学校で撮影されることが多く、ロックな曲やポップな曲に爽やかなエッセンスがプラスされています。
NEXT PAGE >>
"アイドルネッサンスは曲ごとに多くのアーティストと関わるアイドル!"
"アイドルネッサンスは曲ごとに多くのアーティストと関わるアイドル!"
1 / 2