冬に聴きたいアニメ・ゲームソング特集!


トレタメ

8,084 views


ここからはゲームの曲!キュンとするクリスマスソング!

続いて紹介する楽曲は、2014年秋にアニメ化もした「グリザイアシリーズ」からの一曲です。

PCゲーム 「グリザイアの迷宮」 みちるアフターエンディングテーマ 『crystal clear』
歌:茶太、作詞:桑島由一、作曲・編曲:中山真斗(Elements Garden)



crystal clear














グリザイアシリーズでの大人気ヒロイン、松嶋みちるのアフターストーリーでのエンディングテーマソングです。
可愛らしい乙女心を表現した歌詞とクリスマスベルなどの音色、茶太さんのキュンとするような声色は聴いていて、昔に経験した甘酸っぱい恋の気分に浸れます!

みちるのドタバタでハチャメチャなラブストーリーを飾るのにぴったりな楽曲ですね。











fripSideの冬の楽曲といえばこれしかない!



アニメだけではなく、ゲーム業界でもかなりの人気を誇るfripSide。二代目ボーカルの南條愛乃さんとキーボーディストであり作曲家、編曲家、音楽プロデューサーなど幅広い活躍をする八木沼悟志さんの渾身の一曲です!

PCゲーム「はつゆきさくら」オープニングテーマ 『Hesitation Snow』
歌:南條愛乃、作詞:yuki-ka、作曲:八木沼悟志、編曲:八木沼悟志、川崎海



Hesitation Snow








イントロの静けさからサビに入った途端、これぞfripSide!というような盛り上がる展開、シンセとギターのカッコいいリフが惜しげも無く盛り込まれており、聴く人の心を揺さぶる楽曲です。





歌詞に注目してみると「はつゆきさくら」という作品の設定になぞらえた、葛藤や煽情的な気持ちが表現されています。「僕」などの主観的な言葉を使った歌詞は主人公の気持ちがストレートに伝わるようにと、作詞を担当したyuki-kaさんは語っています。




儚い感じもあり、情熱的な感じもあり、静と動が上手く盛り込まれているこの楽曲。そしてfripSideといえば幾度と無く話題になるカッコいいギターソロ!




今までの楽曲の中でも特に『Hesitation Snow』のギターパートは秀逸でカッコいいソロになっているところも聴きどころです。













今年の冬もアニソン、ゲーソンを聴きまくろう!

まだまだ冬、クリスマスにぴったりなアニソン、ゲーソンはたくさんありますが今回は特に人気のある楽曲を中心に紹介しました!

やはり冬の楽曲といえばラブソングが多い気もします。恋人さんと一緒に聴くのも良し、友達と聴くのも良し!


どちらでもない、お一人様こそ今回紹介した、冬の季節にどっぷり浸れる名曲達を自分の境遇と重ね合わせながら聴いて過ごすのも1つの楽しみ方かもしれませんね!


今回は筆者の完全個人的な選曲でした!皆さんの冬にぴったりなオススメのアニソン、ゲーソンは何ですか?

1 2

2 / 2

この記事をみんなにシェアする

南條愛乃水樹奈々

アニソン・ゲーソンの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!