毎年恒例「宝塚巴里祭」今年は星組!どんな内容?出演者は?


4,166 views

宝塚歌劇の中で夏の大きなイベントのひとつとされているのが、「宝塚巴里祭」
宝塚歌劇にとっては重要な日となる「フランス革命記念日」の7月14日に合わせて行われるディナーショー。
革命記念日を巴里祭と呼ぶならわしからその名前は由来しています。

毎年組からまたは専科からメンバーが選抜されて行われますが、今年は星組次期トップスターが決まっている紅ゆずるさん率いる星組が参加。

通常のディナーショーとは趣きの違うこの2016「宝塚巴里祭」のみどころを紹介していきます!



【「宝塚巴里祭」は通常のディナーショーとは違う?】


宝塚巴里祭

東京と大阪で7月に開催される「宝塚巴里祭」は、ディナーもしくはランチを頂いてから、スターさんたちのショーがはじまるという構成自体には他のディナーショーと変わりはありません。

違うのはその内容です。

通常のディナーショーが主演するスターさんが舞台で歌った曲や、また歌いたい曲などで構成されますが「宝塚巴里祭」はあくまで「巴里祭」が主演。曲目は世界的に有名なフランスのシャンソンをメインにしています。

【どんな曲が多い?】


宝塚巴里祭

「宝塚巴里祭」で使われるのは宝塚の舞台にゆかりの多い、一度は耳にしたことのある曲ばかり。

「楽しわがパリ」、「ケ・サラ」、「セシャルマン」、「夜霧のモンマルトル」、「ジュテーム」などなど…


1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

宝塚歌劇団の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!