5,843 views
朝霧JAMのキャンプ必需品はコレ!
AとBが選択できる場内のオートキャンプか、場外のオートキャンプ場を選ぶかで若干の違いは出てきますが、基本的な朝霧JAMのキャンプに必要なものをご紹介します。<場内AB・場外キャンプ場共通の持ち物>
・テント
車中泊は禁止されていませんが、せっかくのキャンプインフェスですからテントを用意することがおすすめです。多くのテントが張られるため目印になるものをつけておくと見つけやすくなります。
・フライシート
フライシートは、テントの上に張るもので雨天時にテントへの雨漏りを防ぎます。天候が変わりやすいため、大雨などにも対応できるように準備しておきましょう。

・懐中電灯
夜は真っ暗になるため、懐中電灯は会場からの帰り道の必需品です。公式サイトでも持ち込みを推奨しています。
・ブルーシート
ブルーシートをテントの下に敷き、雨天時や朝夜の冷え込みからテントを守ります。
・ペグとハンマー
テントを設置する際に必要な道具がペグとハンマーです。ハンマーを忘れがちの方が多いため注意しましょう。

・マット
テントの中に敷きます。銀マットや暖かいサーモマットが寒さ対策としておすすめです。

・寝袋
夜は10度以下になることもあるため、暖かい寝袋を選ぶことがポイントです。
<炊事禁止のサイトA以外で使える炊事道具>
・クッカー/ガスバーナー
クッカーやガスバーナーは、インスタントスープなど、軽くお湯を沸かす際に重宝します。

・鍋
鍋が1つあればお湯を沸かす際や、料理の際にも活躍します。
・コップ
飲み物やスープなどを飲む機会に無くては困るものがコップです。必ず準備しましょう。
・コーヒーや紅茶、温めて飲めるお酒
朝晩の冷え込み対策に温かい飲み物が必須です。コーヒーや紅茶、ホットワインや日本酒・梅酒など温めて飲めるお酒を用意しましょう。

おわりに
朝霧JAMは、音楽フェスとしてだけではなく、キャンプや地元密着のフェスならではのショップも盛り沢山で見所満載です。朝霧JAMに興味がある方は是非この記事を参考にして、準備を整えましょう。 1 2
2 / 2