身長173cm!?宙組男役・実羚 淳さんのプロフィール – トレタメ

身長173cm!?宙組男役・実羚 淳さんのプロフィール

2016/09/16

宝塚歌劇団の中で一番新しい、5番目となる組が宙組です。宙組は劇団一平均身長が高い組であることで知られていて、スラリとした男役がいっぱい♪

実羚淳さんはそんな宙組にあって、ひときわ目立つ男役として活躍するタカラジェンヌです。173cmという長身を活かして、様々な役を演じ分ける確かな演技力を持つ実羚淳さんのプロフィールと魅力のご紹介です。

実羚 淳

[adsense]

宙組期待の男役・実羚淳さんのプロフィール

実羚淳さんは2007年に宝塚音楽学校に入学して、2009年に宝塚歌劇団に入団した95期生です。
宙組公演の「Amour それは…」で初舞台を踏んだ後、そのまま宙組に配属されて「TRAFALGAR-ネルソン、その愛と奇跡-/ファンキー・サンシャイン」「ヴァレンチノ」「クラシコ・イタリアーノ』-最高の男の仕立て方-」などの舞台やスペース・ファンタジー「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」など様々な舞台で活躍してきました。

実羚淳

2014年5月~7月の「ベルサイユのばら-オスカル編-」の新人公演ではアンドレを演じて話題となり、2014年8月~9月「ベルサイユのばら-フェルゼンとマリーアントワネット編-」ではアラン役を射止めています。「ベルばら」といえばタカラヅカ伝統の舞台で、定番中の定番です。その舞台で重要な役を射止めた実羚淳さんは、それだけを見ても宙組注目の男役といってもいいでしょう。

なお、愛称は「ゆいちぃさん」です。

実羚 淳

お茶会で実羚淳さんをもっと好きになる!

実羚淳さんのファンクラブは、2014年5月に創設されました。人気、実力を備えたタカラジェンヌにはお茶会が開催されますが、このお茶会は公演中に開催されます。

お茶会はトークがメインのイベントで、舞台の裏話を聞くことができるほか、ゲームやプレゼントなどもあり、ファンにとっては夢のような時を過ごすことができます熱いイベントですよね。

実羚淳さんのお茶会に参加すれば、実羚淳さんの人間味に触れることもできるので、さらに魅了されること間違いなし!