11,731 views

東京国際フォーラム公演「WEST SIDE STORY」で新生宙組プレお披露目公演が始まりました!

真風涼帆さんと星風まどかさんの新しい宙組の誕生。朝夏まなとさんの時代とはまた違った色合いで、ファンの方も興奮している様子が伺えます。

そして今回、2番手として宙組デビューしたのが芹香斗亜さん!
花組2番手としてすでに大活躍していた芹香さん。もともと出身は真風さんと同じ星組。

星→花、そして宙とステージを変えながら輝き続けている芹香斗亜さん。宙組のメンバーとともに、どのような舞台をつくっていってくれるのでしょうか?

下級生時代は順調に、マイペースに。注目を浴びてからぐんと強くなる芹香斗亜

芹香斗亜出典:©宝塚歌劇団 宙組・芹香斗亜プロフィールより
初舞台は2007年の93期生。同期には舞羽美海さん始め、彩風咲奈さん、愛月ひかるさんや蒼羽りくさんなどがいます。

最初の配属は星組。すらりとした肢体と可愛らしい顔立ちで、注目を浴びましたが、下級生時代は幼い印象のあった芹香さん。中学卒業後にすぐに音楽学校に入ったので、まだまだ若く、同期の中でも妹キャラな感じだったのではないでしょうか?

新人公演時代は、研究科1年次から少しずつ役がつき、順調に階段を登るように成長していきました。

突然の大役となったのが、研究科4年。2010年「愛と青春の旅だち」新人公演の主演。
芹香斗亜 愛と青春の旅だち出典:©宝塚歌劇団 タカラヅカ・スカイ・ステージ『新人公演ステージトーク#75『愛と青春の旅だち』「芹香斗亜・音波みのり」』より
柚希礼音さんの役、ザッカリー・メイヨーを演じることになりました。まだ若くて幼い印象の芹香さんが本当に演じられるのか・・・危惧を覚えた方もいたようですが、しっかりと爽やかに役を生き、スター誕生を印象付けました。

その後の新人公演でも、2011年「ノバ・ボサ・ノバ」でのマール役、2011年の「オーシャンズ11」のラスティ役など、重要なポジションを演じ少しずつスターとしての輝きを身につけていきます。

そして2012年に花組に組替えとなります。


1 2 3>>

1 / 3

この記事をみんなにシェアする

関連キーワード 宙組宝塚歌劇団芹香斗亜

宙組の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!