コドモドラゴンの“上手”花形ギタリスト・ゆめって一体どんな人?

5月11日に中野サンプラザにてツアー「ハイソサエティ・アバンギャルド」のファイナル公演を行なうコドモドラゴンのギタリスト・ゆめ。

端正な顔立ちと華麗なギターパフォーマンス&テクニックでコドラ(ファンの総称)はもちろん全国のバンギャを虜にしている彼は一体どんな人物なのでしょうか?
 コドモドラゴン ゆめ
出典:©コドモドラゴン ゆめ‏(@codomo_yume)より

ゆめの基本プロフィールを紹介。意外に庶民的な一面も?

ゆめは2月28日生まれのB型。出身はラーメンで有名な栃木県佐野市で、学生時代はラーメン屋さんで働いていたのだそうですよ。

好きなものは干し芋やたこ焼き、リラックマなど…端正な顔立ちと相反する庶民的な響きに微笑ましくなるのは私だけでしょうか?

担当パートはギターで、以前は客席からステージを見て左側、いわゆる下手(しもて)に位置していましたが、サウンド面でソロなどを弾く機会がよくあるという事と、同じくギターを担当している華那のいる上手(かみて)と位置を入れ替わることにより、それぞれがステージ上でのびのびと演奏できるのでは、という理由で交代を行なったのだとか。
コドモドラゴン ゆめ 華那
出典:©華那‏(@kanacdg)より
ヴィジュアル系の上手ギタリストとして、唯一無二の存在になりたいと話しており、演奏やルックスだけでなくライブでの見せ方にもこだわりを持ち、音楽活動に対する真面目な一面が垣間見えますね。

また、音楽だけではなく漫画やアニメも好きなようで、『HUNTER×HUNTER』や『世紀末リーダー伝たけし』など少年ジャンプ系の漫画をよく読んでいるようです。

本人曰く「自分が好きになった漫画は続きが読めなくなってしまう事が多い」そう…(笑)。

そして、地味に気になる?使っているシャンプーは「メリット」!


出典:©コドモドラゴン ゆめ‏(@codomo_yume)より
シャンプーにこだわりはないそうですが、ツアーに出る前にまとめ買いしてしまうそうです。コドラの皆さんは今後是非「メリット」を使って、ゆめと同じく頭を「弱酸性」にしてみてください(笑)。
[next_heading title=ギターとtheGazzetEに出会い変わった人生]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です