2,500 views

四人組の邦ロックバンド・クリープハイプの中心メンバーはボーカル兼ギター担当の尾崎世界観です。

尾崎世界観

この独特のネーミングに込められた想いとはどのようなものなのでしょうか。

そして彼が発表した初の小説についてもご紹介。尾崎世界観の活動とその人物像に迫っていきます!

クリープハイプのボーカル・「尾崎世界観」というネーミングの由来

現在31歳の尾崎世界観の本名は尾崎祐介であり、初期の頃はこの本名で活動していましたが、2005年頃にライブを見た人から言われた「世界観がいいね」というありがちな褒め言葉に疑問を持ち、そこからなんと自分の名前を世界観にしてしまえという思い切った発想で、バンド活動する時の名前を「尾崎世界観」にしたというエピソードがあります。

尾崎世界観

元々は2001年に尾崎が地元の友達とクリープハイプを結成したところからこのバンドの歩みが始まりました。

その頃は3ピースバンドだったようです。現在は他にギターの小川幸慈、ベースの長谷川カオナシ、ドラムの小泉拓でバンドが形成されています。




1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

邦楽ロックの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!