2015年10月に公開されたアニメ映画での主題歌でデビューした新人シンガーソングライターの大原ゆい子さん。
音楽番組にも出演され、今後注目の新人アーティストの1人です。
今回はアニメ映画の主題歌で大抜擢された大原ゆい子さんのプロフィールを楽曲紹介とともにご紹介します。
[adsense]
高校時代に出会った憧れの人とは?大原ゆい子の経歴その1
2月5日生まれで千葉県出身。
3歳の時にご両親の勧めで音楽教室に入りそこで歌の興味を持ちました。
教室では小学校の頃までエレクトーンを、小学校5年生の頃からは学校のオーケストラ部でバイオリン始めました。中学でもオーケストラ部でバイオリンを続けながら歌手に興味を持ち部活の合間を縫って独学でギターを弾きはじめたそうです。
高校に入ってから初めて見よう見まねで1曲だけ作曲。卒業したら学校には行かずにライブ活動をしようと思っていましたが、あるオーディションで出会った女の人にとても憧れ、その人が専門学校に通っていること、そして周りに共通の音楽の友人がいなかったことから、その人に友人を作るのにも専門学校に通ったほうがよいと勧められ、自身も専門学校に進む道を選びました。
また専門学校で本格的に作詞や作曲を始め、スタジオの予約の仕方なども教わりました。
歌手の道を諦める!?大原ゆい子さんの経歴その2
ライブハウスの仕組みがわからず、ライブ活動したのは卒業する直前。
そこでオリジナル曲を演奏しました。そして積極的にライブ活動をしてみるとお客さんに別のライブ会場を紹介されたり、共演者の人から別の公演に誘われたりとされていました。
オーディションにも学生時代から受け続けていましたが、最後で落とされることも多く、そのようなことが続き2014年の12月には来年もダメだった歌手の道を諦めようと思ったそうです。
そして「リトルウィッチアカデミア」の主題歌オーディションに挑み見事合格を果たしました。
「Magic Parade」のカップリング曲である「世界のどこかで」と「星に雲に揺れる木々に」では自信が作詞作曲も行なっています。
” 大原ゆい子さんと「リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード」 “「Magic Parade」はMANYOさんから提供された楽曲。
出典:©TOHO.,LTD.
映画『リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード』
主題歌「Magic Parade」試聴動画 (youtube) より
その歌詞の中の一節「夢見ることを忘れないで」は大原ゆい子さんが自分自身にも言い聞かせている言葉であるそうで、「イメージできることは、必ず実現できる」と言う言葉を以前聞いたことがあり正にその通りだと思ったそうです。
大原ゆい子さんが手掛けたカップリング曲の「世界のどこかで」は映画の主人公たちのように自分にも大切な友人がいて、その人たちと遊んだ次の日に浮かんだ曲だそうです。
「リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード」はホウキにも乗れないアッコたち仲良し三人組が、街を巻き込んだ魔法仕掛けの思いっきりハッピーなパレードを行なう物語です。
今後さらなる活躍に期待
2015年の12月17日には「comfort presents クリスマスの贈り物 ~キャンドルナイト~」にも出演します。
最後に自身が考える大原ゆい子らしさとは、ありふれた日常や出来事を大切にしてほしいという思いを曲に込めることだそうです。
----------
----------