進化を続ける4thと5th

出典:©宮野真守 公式ブログ より
続く4th STAGE、5th STAGEでは、さらに前野さんらしく進化したパフォーマンスを披露。
▷▶マジLOVELIVE 4th STAGE
まずは4thのエピソードから。
プリライでは、キャストが毎公演ごとにグッズとして発売しているリングライトを装着して登場しますが、前野さんは他の人よりも多くリングライトを装着!
手元をよく見てみると、なんとそこには過去の公演で発売したリングライトが!
前野さんは歴代のカミュのリングライトも合わせてつけて登場してきてくれたのです。
寿嶺二役の森久保祥太郎さんも、これには思わず「物持ちいいなあ!?」とびっくり。
これを受け前野さんは「QUARTET NIGHTのキャストが揃うのって、3rd以来なんですよ。だから大切にしたいなって。」と話していました。
4thで披露した「AURORA」では、つけていたリングライトにキスをする演出もあったそう。
前野さんの気品あふれるパフォーマンスを見て、実際に心を撃ち抜かれた人も多かったのではないでしょうか。
▷▶マジLOVELIVE 5th STAGE
カルテットナイト(((o(*゚▽゚*)o)))
— 蒼井翔太 (@shouta0811aoi) 2016年1月17日
この4人で沢山歌えて、本当に幸せだったし…何度も泣きそうになった。
メンバーの顔を一人一人見合いながら…アツかった。 pic.twitter.com/MmTIzdX1UQ
出典:©蒼井翔太 公式Twitter より
次の5thで披露した「Saintly Territory」では、初めてカミュの瞳の色と同じ青いカラコンを使用してパフォーマンスを行った前野さん。
本人は未だにコンタクトは大嫌いと語っていますが、それでも少しでもキャラクターに見えるようにとコンタクトをつけ続けています。
ちなみに、ライブ当日はこの曲を披露した際に機材トラブルがあり、曲が途切れて一部分アカペラ歌唱になってしまったんだとか。そんな突然のアクシデントにも全く動じずに歌いきった前野さんのプロ根性が垣間見えますよね。
その他にも、5thのMCでは「LINEで困ったらカミュの『この愚民が』スタンプを使う」「前野さんのマイクテストの第一声は『あー、あー、愚民がー、愚民がー』である」など、前野さんのカミュ愛がたくさん見られたようです。
"カルテットナイトの努力家とリングライト"
2 / 5