51,198 views
DIR EN GREY人気曲ランキング!【後期~現在編】5~1位
第5位「輪郭」出典:©sun-krad Co. Ltd. DIR EN GREY - 輪郭 (RINKAKU) (Promotion Edit Ver.) より
Vo.京の声帯不調により2012年2月より一時活動休止していた期間を経ての活動再開後初のリリース作品となった26thシングル。
これまでになかったようなサビでファルセットメインで歌われるヘヴィなミディアムバラードです。
第4位「Un deux」
9thアルバム「ARCHE」のオープニングナンバーで、ライブでもほぼ毎回と言っていいほど演奏される定番の人気曲。タイトルは「アン ドゥ」と読みます。
DIR EN GREYとしては珍しく前向きな意志を感じるメッセージの楽曲。
第3位「DIFFERENT SENSE」
第3位にランクインしたのは2011年にリリースされた25thシングルの「DIFFERENT SENSE」。
「朔-saku-」のようなヘヴィなメロ部分の疾走パートと、メロディアスなサビという構成でより進化したボーカルワークや楽器隊のテクニックを堪能できるナンバー。
ゾンビメイクを施したメンバーや18禁アニメの映像も使用されているミュージックビデオもインパクト大です。
第2位「VINUSHKA」
出典:©sun-krad Co. Ltd. DIR EN GREY - VINUSHKA (Promotion Edit Ver.) より
7thアルバム「UROBOROS」のリードトラックである「VINUSHKA」が第2位にランクインしました。
※タイトルの読み方は「ウィヌシュカ」
ミュージックビデオでは原爆、空襲、ナチス、戦争孤児などの凄惨な映像が使われており、戦争や争いについてをテーマにしているとされる、9分越えの壮大なプログレッシブ・メタル。
哀愁の漂うメロディアスなパートから極悪疾走パートに変貌し、重厚でありながら繊細な音による隙のない楽曲構成でとても9分越えであることを感じさせない名曲です。
第1位「激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇」
出典:©sun-krad Co. Ltd. DIR EN GREY - 激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇 (Promotion Edit Ver.) より
DIR EN GREY【後期~現在】の人気曲ランキング、第1位に輝いたのは2009年12月にリリースされたメジャー23thシングル「激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇」
です。
サビから曲がスタートし、メロは唸るような京のグロウルが響き、より複雑化したフレーズや展開が繰り広げられ、サビは京のハイトーンが突き刺さってくる美メロが炸裂。
ミュージックビデオでは大量の蟲が蠢き、メンバーの腕が吹き飛んだり、身体が抉られたりと・・・・かなり壮絶な映像になっています。
ライブでもかなり盛り上がる定番ナンバーで、近年のDIR EN GREYを代表する人気曲ですね!
進化し続ける DIR EN GREYに今後も注目!

出典:©Natasha,Inc. ナタリー DIR EN GREY、20年の軌跡を巨大鉄塊で表現 より
結成から一度もメンバーチェンジや脱退もなく、20年間5人でストイックに音楽に向き合い続けてきたDIR EN GREY。
初期から現在までサウンド面は変化し続けていますが、彼らの根幹である”痛み”は今も変わることなく表現され、更により深く追求されています。
今後彼らはどんな楽曲を生み出し、どんなライブを行っていくのか?
誰にも予測できない、進化し続けるDIR EN GREYに今後も注目していきましょう♪
著者:下地啓介
6 / 6