1,859 views

多くのプレイヤーがいるブラウザーゲーム艦これは、戦艦が擬人化した女の子を収集・育てるだけではなく、敵と戦い攻略していくゲームです。
当然、ステージをクリアしていくと難易度があがります。
ブラウザーゲーム艦
そこで、必要なのが装備の開発です!
今回は、新規で着任したばかりの初心者提督にオススメの開発レシピをご紹介します。

 

鎮守府海域を制覇!艦これ開発レシピ1

艦これを始めて一番最初に出撃できる海域が鎮守府海域です。
敵も駆逐艦や軽巡洋艦など、比較的倒しやすいものが多めですが、マップを攻略していくと空母など強敵が現れます。

そこで、まずは駆逐艦や軽巡洋艦を秘書官にセットし、対空攻撃できる副砲を開発しましょう。

開発レシピは(燃料/弾薬/鋼材/ボーキサイト)の順番で記載しますので、順番をお忘れなく開発してくださいね。

今回は副砲の中でも、初期のメンバーに入りやすい駆逐艦向けの装備10cm連装高角砲を(10/10/30/10)で狙います。
搭載すれば対空値が上昇し、また命中率も上がるため戦闘が少し楽になるのではないでしょうか。
10cm連装高角砲


索敵と戦闘以外の被害軽減!艦これ開発レシピ2


続いて、秘書官を軽空母など空母系に変更し、電探を開発してみましょう。

電探を狙う時はレシピ(10/10/250/250)で開発を開始しましょう。
電探は搭載することで索敵や、マップの中に発生するうずしおによる被害を軽減させることができます。
なんと、被害をもろに受けてしまうと燃料や弾薬の一部を失ってしまい、ボス戦などで十分なダメージを与えられず敗北してしまうことがあります。
艦これ開発レシピ2
索敵が必要なマップはもちろん、火力の低い駆逐艦だけで出撃する時にも搭載しておきたい装備です。

 

1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

アニメ・ゲーム・声優の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!