2,928 views
アニメやゲームにおいて楽曲は、ストーリーやアクションを盛り上げる非常に大切なエッセンスです。その作曲を手掛けるのは劇伴作家ですが、その中で今注目されている若手の三人についてプロフィールや代表曲を紹介します。
アニメ業界で最も注目されている劇伴作家!澤野弘之
劇伴作家の澤野弘之は1980年に東京都で生まれました。幼い頃からピアノを習うなど、音楽の英才教育を受けて育ちました。音楽の教養を身に付け続け、成人する前に有名な音楽家に弟子入りし、作曲技術を学びました。その後、ミュージシャンへの楽曲を多数提供することになります。また、楽曲提供だけでなく、ドラマやアニメで使われる楽曲を多数作曲しています。彼を一躍有名にしたのはTVアニメ「進撃の巨人」の楽曲です。澤野弘之の楽曲はこのアニメの世界観と相性が抜群でした。

人気ゲームシリーズの楽曲を多く生み出した劇伴作家!甲田雅人
甲田雅人はゲームへの楽曲提供を中心に活動する山梨県出身の劇伴作家です。国立の音楽大学で作曲のノウハウを学び、近年はアニメへの楽曲提供も熱心に行っています。甲田雅人は一旦ゲーム会社に就職しますが、より幅広く楽曲の提供を行うために退職します。
その後、大人気のゲームシリーズである「デビルメイクライ」や「モンスターハンター」、「ワイルドアームズ」等に多数の楽曲を提供しています。また、アニメ「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」にも楽曲を提供したことで話題になりました。

NEXT PAGE >>
"本格的にアニメに注力しはじめた劇伴作家!横山克"
"本格的にアニメに注力しはじめた劇伴作家!横山克"
1 / 2