面食いが選ぶイケメンフィギュア選手25名!【氷上の王子】 – ページ 2 – トレタメ

面食いが選ぶイケメンフィギュア選手25名!【氷上の王子】

■もくじ

クリストファー・ベルントソン(スウェーデン)
ブライアン・ジュベール(フランス)
ジェフリー・バトル(カナダ)
パク・ソンフン(韓国)
ジョン・ジマーマン(アメリカ)
高橋大輔(日本)
ジョニー・ウィアー(アメリカ)
フィリップ・ティッシェンドルフ(ドイツ)
アレクサンドル・アブト(ロシア)
カレル・ゼレンカ(イタリア)
中村健人(日本)
セルゲイ・ヴォロノフ(ロシア)

イリヤ・クーリック(ロシア)
ナン・ソン(中国)
ファビアン・ブルザ(フランス)
羽生結弦(日本)
ジェレミー・アボット(アメリカ)
エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)
アダム・リッポン(アメリカ)
ドミトリー・イグナテンコ(ウクライナ)
アンドレイ・ラズキン(ロシア)
宇野昌磨(日本)
エヴァン・ライサチェク(アメリカ)
ダニエル・サモーヒン(イスラエル)
閻涵(中国)

イリヤ・クーリック(ロシア)

イリア
出典:©Twitter.comより

プロフィール

  • 本名:イリヤ・アレクサンドロヴィチ・クーリック
  • 生年月日:1977年5月23日
  • 身長:180cm
  • 出身:ロシア モスクワ
  • 1998年の長野オリンピックで金メダルを獲得した男子シングル選手。

    真っ白な肌に赤くなりやすい頬がとってもキュートな王子様♡

    イリア
    出典:©Twitter.comより

    少し古い選手なので、現在はコーチとして活躍する傍ら、奥様と1人娘と共に幸せな過程を築いています。

    現役時代は金メダリストということで、ロシア国内のチャンピオンになるに相応しい相当な実力の持ち主でした。

    フィギュアスケート男子イケメン選手【ナン・ソン(中国)】

    ナンソン
    出典:©Golden Skateより

    プロフィール

  • 本名:宋 楠(そうなん)
  • 生年月日:1990年8月9日
  • 身長:178cm
  • 出身:中国 黒竜江省
  • 世界ジュニアフィギュアスケート選手権では中国シングル選手歴代最高成績となる銀メダルを獲得し、2014年四大陸選手権では3位という成績を収めました。

    爽やかで凛々しい端正な顔立ちで中国国内のみならず海外にもファンを抱え、日本人選手との交流もありましたね。

    ナンソン
    出典:©with Nan Song.from official weiboより

    2016年4月に残念ながら正式引退をしてしまいましたが、韓流スターのような甘いマスクに今後も女性ファンは増えそうです♡

    ファビアン・ブルザ(フランス)

    ファビアン
    出典:©http://moogry.comより

    プロフィール

  • 本名:ファビアン・ブルザ
  • 生年月日:1980年12月19日
  • 身長:180cm
  • 出身:フランス ナント
  • ダンディーでセクシーなおじ様が好きな方にとっては絶対的エースのファビアン・ブルザ選手。

    2006年トリノオリンピック、2010年バンクーバーオリンピック、2014年ソチオリンピックと3体幹連続でフランスの代表選手に選出されました。

    2012年、2014年世界選手権はともに3位、2011年、2012年の欧州選手権では優勝しています。

    ファビアン class=
    出典:©Yahoo.comより

    彼は男子シングル選手ではなくアイスダンスの選手のため、常に相手の女性に情熱的な演技が特徴的でした。

    こんなイケメンに支えられながら滑っていたら、恋が始まってしまいそうです♡

    羽生結弦(日本)

    プロフィール

  • 本名:羽生結弦(はにゅうゆづる)
  • 生年月日:1994年12月7日
  • 身長:172cm
  • 出身:宮城県 仙台市
  • 我らが日本の宝、羽生結弦選手。

    2012年から2020年の間に世界記録を自身で19回も更新するという快挙に加え、史上初めてショートプログラムで100点、フリースケーティングで200点、トータルスコアで300点超えという偉業を達成しました。

    世界の頂点で競り合う精神力の高さは演技にも現れており、高くスピード感のある正確なジャンプ、長細い手足を活かしたスピンやステップなど絶対的な安心感があります。

    しかしリンクから降りると愛らしい笑顔とプーさん好きという可愛らしい一面を覗かせる少年。

    そんな強さと柔らかさのギャップに年々ファンは増え続けています。

    ジェレミー・アボット(アメリカ)

    ジェレミー・アボット出典:©Wikipediaより

    プロフィール

  • 本名:ジェレミー・アボット
  • 生年月日:1985年6月5日
  • 身長:179cm
  • 出身:アメリカ コロラド州
  • Instagram:idreamofjeremy
  • 紳士的な優しい眼差しが印象的なジェレミー選手。

    2014年のソチオリンピックでは団体戦で銅メダルを獲得、2010年にはバンクーバーオリンピックのアメリカ代表になりました。

    優勝経験も抱負な実力者であり、年齢の割に幼く可愛らしい瞳はとってもキュート♡

    現在は引退し、パーキンソン病の患者支援活動などを積極的にされています。

    エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)

    プルシェンコ
    出典:©pinterest.jpより

    プロフィール

  • 本名:エフゲニー・ヴィクトロヴィチ・プルシェンコ
  • 生年月日:1982年11月3日
  • 身長:178cm
  • 出身:ロシア ジャムク
  • Instagram:plushenkoofficial
  • プル様の愛称で日本でも絶大な人気を誇った男子シングル選手。

    2006年のトリノオリンピックでは金メダルを獲得、2002年のソルトレイクシティオリンピックと2010年のバンクーバーオリンピックでは銀メダルを獲得し、フィギュアスケート界で驚異的な活躍を見せました。

    プルシェンコ
    出典:©pinterest.jpより

    日本の高橋大輔選手同様にステップに定評があり、スピードと細やかなエッジワークで最高難度のレベル4を獲得しています。

    紳士的でいつも笑顔を忘れず、日本人選手との交流も盛んだったプルシェンコ選手は王子様のようなブロンドヘアーとスッと通った鼻筋、綺麗な瞳が印象的なイケメンです!

    現在はモスクワ市内でスケート学校の運営に携わっています。

    アダム・リッポン(アメリカ)

    アダム・リッポン出典:©en.wikipedia.orgより

    プロフィール

  • 本名:アダム・リッポン
  • 生年月日:1989年11月11日
  • 身長:170cm
  • 出身:アメリカ ペンシルベニア
  • Instagram:adaripp
  • 2010年に開催された四大陸選手権と2016年に開催された全米選手権でともに優勝を果たしているアダム・リッポン選手。

    両手を上げて飛ぶ独特のスタイルである「リッポンルッツ」は、その名の通りリッポン選手が生み出した彼にしか出来ない技です。

    Instagramより

    元々かなり激しい天然パーマのため顔立ちの美しさが埋もれてしまっていましたが、ストレートヘアの際はまるで女性のような端整で美しい顔立ちをしています。

    ここ最近はワイルドな印象になりましたが、それでもイケメンぶりは健在♡

    2018年11月19日に引退を発表しています。

    ドミトリー・イグナテンコ(ウクライナ)

    イグナテンコ
    出典:©Ukrainian figure skater Dmitry Ignatenko decked out in a Spanish matador costumeより

    プロフィール

  • 本名:ドミトリー・イグナテンコ
  • 生年月日:1991年12月23日
  • 身長:191cm
  • 出身: ウクライナ ドニプロペトロウシク
  • Instagram:adaripp
  • 2012年に世界フィギュアスケート選手権ウクライナ代表に選出された男子シングル選手。

    2014年にペアへ転身し、191cmの長身を活かしたダイナミックな演技を披露しました。

    イグナテンコ出典:©at.webry.infoより

    成績は振るわなかったものの、王子様のような美しい衣装が彼のビジュアルによく似合っていました♡

    アンドレイ・ラズキン(ロシア)

    Instagramより

    プロフィール

  • 本名:アンドレイ・オレゴヴィチ・ラズキン
  • 生年月日:1997年11月19日
  • 身長:176cm
  • 出身:ロシア トリヤッチ
  • Instagram:andrusha_skywalker
  • まだ年齢が若いため大きなタイトルは獲得していませんが、エネルギッシュで若さ溢れるスケートが魅力的な選手。

    指先から足の先まで丁寧で、フィギュアの醍醐味であるうっとりさせる演技には脱帽です!

    Instagramより

    普段は無邪気で茶目っ気たっぷりの愛嬌がある青年ですが、滑っている時の氷上は色気に満ち溢れているんです…♡

    ジャンプも高くスピード感もあるので、これからの伸びしろにも期待したい選手ですね♪

    宇野昌磨(日本)

    宇野昌磨出典:©宇野昌磨Official Web Siteより

    プロフィール

  • 本名:宇野昌磨(うのしょうま)
  • 生年月日:1997年12月17日
  • 身長:159cm
  • YouTube:宇野昌磨アップロードチャンネル / Shoma Uno
  • 羽生結弦選手の活躍と共に猛烈な追い上げと急成長を遂げたのが宇野昌磨選手。

    ISU公認大会で史上初の4回転フリップを成功させたとして国際スケート連盟に認定されるだけでなくどんどん技術の精度と表現力を磨いています。

    小柄な体を全くハンディにしないダイナミックで力強いジャンプやスピン、指先にまで込めた表現力などまだで観客を驚かせました。

    その中でもスピンとステップ、表現力には定評があり、彼の演技を見ようと多くのファンが会場に足を運びます。

    まだ少しあどけなさが残る可愛い笑顔がとっても可愛らしいですが、年々セクシーさも増してきていて年上女性からの支持もアツい!

    エヴァン・ライサチェク(アメリカ)

    エヴァン出典:©rinksidecafe.wordpress.comより

    プロフィール

  • 本名:エヴァン・フランク・ライサチェク
  • 生年月日:1985年6月4日
  • 身長:188cm
  • 出身:アメリカ イリノイ州
  • Facebook:EvanLysacek
  • こってりなラテン系イケメンがお好きな方にはピッタリ♡甘いマスクで人気のエヴァン・ライサチェク選手。

    2010年のバンクーバーオリンピックで金メダルを獲得、2009年の世界選手権では優勝も果たした実力者です。

    エヴァン
    出典:©rinksidecafe.wordpress.comより

    188cmというかなりの長身を活かしたダイナミックなジャンプと、手足の長さが際立つスピンとステップ、見ているだけで満足感が得られる情熱的な表現力。

    イタリアとチェコの血が入っているそうで、セクシーな不雰囲気にも納得です♡

    ダニエル・サモーヒン(イスラエル)

    ダニエルサモーヒン出典:©ice.edeaskates.comより

    プロフィール

  • 本名:ダニエル・サモーヒン
  • 生年月日:1998年3月12日
  • 身長:176cm
  • 出身:イスラエル テルアビブ
  • Instagram:danielsamohin
  • フィギュアスケート選手としては珍しい中東出身の男子シングル選手。

    2016年に開かれた世界ジュニア選手権では見事優勝しました。

    年齢の割に落ち着きのある堂々とした演技と彫りが深く印象的な瞳が魅力的♡

    これからの活躍に期待ですね。

    閻涵(中国)

    出典:Instagramより

    プロフィール

  • 本名:閻涵(えん かん)
  • 生年月日:1996年3月6日
  • 身長:170 cm
  • 出身:中国 黒竜江省
  • Instagram:danielsamohin
  • 日本では「闫涵(はんやん)」の名前で親しまれている中国出身の選手。

    流れるようなセクシーなスケーティングが日本にもファンが多い理由!

    2018年の平壌オリンピックには中国代表で出場しています。

    真央ちゃんとも仲良し♥

    フィギュアスケート男子イケメン選手まとめ

    フィギュアスケート選手は元々イケメンが多いと言われていますが、その中でも選りすぐりのイケメン25人を紹介しました。

    好みのイケメンは見つかりましたか?

    これから出てくる若手、そしていま活躍中のイケメン選手にも注目しながら楽しく試合を観戦してくださいね♡

    こちらもおススメ

    イケメン台湾男子がアツい!2020年絶対にチェックして欲しい台湾俳優6選
    意外と知らないフィギュアスケート世界選手権の滑走順の決め方
    都内で手軽にスケートを楽しめるおすすめスポット5選