トレタメ

3,065 views

FlyME projectという画期的な音楽プロジェクトを知っていますか?そこから「DRINK ME」と「MEDICODE」という2つのバンド(ユニット?)が誕生して、それぞれに音楽活動を行うプロジェクトです。表に出ているのはアニメのようなヴィジュアルだけで、どんな人がやっているのかもよく分からない、公式発表ではお互いを競い合わせるために同時にデビューして並行して活動している、とも。
FlyME project

それって何?という方のために、まずはこの異色すぎるプロジェクトの概要から解説、このユニーク極まりないプロジェクトの魅力と今後について語ってみました。

FlyME projectとは、人気声優とV系ロックのコラボレーション企画

このFlyME projectには、ひとつの大きな設定があります。DRINK MEとMEDICODEという2つのヴィジュアル系バンド同じ音楽レーベルからデビューさせて、互いを競い合わせるというもの。

互いを競い合わせるということで、DRINK MEとMEDICODEは同時に誕生したユニットでありながら、まるでキャラが違います。DRINK MEはカラフルな衣装とハート、星、イチゴなんかがあしらわれた可愛い路線全開のイメージ設定になっています。

その一方でMEDICODEという2つは基本黒一色で、ゴシックや悪魔的なイメージ設定になっています。どちらかというとMEDICODEのほうが実在するヴィジュアル系バンドにありそうな感じにも見えます。DRINK MEはアイドルユニットと言われても違和感がないほどキャッチーです。

DRINK ME

FlyME project

それぞれのユニットには人気男性声優がヴォーカルを務め、音づくりも実在するV系ミュージシャンが担当するという本格派です。

対照的な世界観とサウンド路線


もちろん音楽性もこのイメージ通りで、DRINK MEは曲名のタイトルからして「メロンソーダ」「わくドキワンダーランド」などポップなものばかり。サウンドも明るくてポップ。

一方、MEDICODEはゴシック路線全開なので、ヘヴィで本格的なV系ロックです。
面白いのは、それぞれのアルバムにはラジオドラマのような音声劇が収録されていることです。さすが人気声優が揃っているだけあって、アニメ作品のようにしっかりとストーリー性が表現されていますよ!

豪華すぎる声優陣にも注目

このFlyME projectを支えている「人気声優」について、その面々を見るとよくここまで揃えたもんだと唸るほどのメンバーです。

「進撃の巨人」「ハイキュー!!」「暗殺教室」「弱虫ペダル」など人気作で活躍する男性声優が一堂に会しているので、アニメファンの間でも話題になっている理由が分かりますね。
FlyME project

1 / 1

この記事をみんなにシェアする

V盤の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!