6,693 views
MICOって一体どんな活動をしてきたの?
八雲ミコ名義でシンガーソングライターとして活動した後、ユニバーサル・ミュージック・ジャパンの加茂啓太郎氏にメンバーを紹介され、「ふぇのたす」を結成します。結成後まもなく「第40回GREAT HUNTING NIGHT」のオープニング・アクトを務めるなどライブ活動も精力的に行っていて、そのほか数々のアーティストとコラボユニットを結成するなど様々な方向へ活躍の場を広げていきます。
順調だった「ふぇのたす」の活動ですが、メンバーの一人、澤"sweets"ミキヒコさんが急性心不全のため突然亡くなってしまいます。
グループの活動は不定期になっていき、彼の死から4ヶ月後グループは解散。
その後彼女は様々なアーティストの作品にfeat.参加。活動休止中に訪れた海外で様々な人や音楽に触れ合っていく中で自分自身を磨き、ついにソロプロジェクトSHE IS SUMMERを発足することになります。
辛い出来事の中でも明るくキャッチーな歌を歌い続ける彼女にファンは心を動かされているのでしょうね。
2016.12.15. at 代官山UNIT
— MICO (@micozukin) 2016年12月16日
📸satoru hayashi pic.twitter.com/fP5Wug9BKG
出典:MICO(@micozukin) twitterより
SHE IS SUMMERはどんな音楽なの?
中田ヤスタカのブレイクなど、急激に進歩したエレクトロ・ポップ界隈において、SHE IS SUMMERのサウンドは強烈な個性を持っています。特徴はエッジの効いたシンセサイザーと重厚なグルーヴ、その上に乗せられる歌は等身大の恋の気持ちをキュートな歌声で歌いあげるガールズポップ。
出典:©Being Inc.
SHE IS SUMMER -とびきりのおしゃれして別れ話を(Youtube)より
電子音の中で妙な生々しさをもった歌詞と人懐っこさを感じる彼女の歌声は、一度聴いたら癖になること間違いなしです。
ボーカロイドやオートチューン加工された声が一般的になったエレクトロ・ポップ界隈の中で、MICOのこの「人間らしさ」は女の子なら誰でも共感できる部分が見つかるはずです。
NEXT PAGE >>
"SHE IS SUMMERはどんな人から愛されているの?"
"SHE IS SUMMERはどんな人から愛されているの?"
2 / 3