82,051 views

戦車を用いた「戦車道」と呼ばれる武道が女子のたしなみの一つとされ、競技として発展した世界で繰り広げられる"ハートフル・タンク・ストーリー"『ガールズ&パンツァー』。

『SHIROBAKO』でおなじみの水島努監督の初オリジナルアニメーション作品として、青春ド直球なストーリー設定に加え、ミリタリー要素にもどっしりとウェイトを置いた今作は各方面で大きな話題を呼びました。

2012年秋のアニメ化から2015年には完全新作ストーリーの劇場版も公開。

上映開始からわずか三ヶ月で興行収入は13億円を突破し、戦車戦での音響にこだわった『極上爆音上映』や、戦車の揺れがもはやアトラクション並みに楽しめる『4DX(R)上映』など、1年を超えるロングランで上映され、2017年12月には"最終章"として全6章構成からなる劇場版の公開がスタートするなど、その勢いは未だ留まることをしりません。


そんなガルパン、アニメーションだけでなくBGMや劇中歌までが「最高の出来栄え!」と絶賛されているんです。

今回はそんなガルパンの劇中歌の世界へご案内しようと思います♪

ライバル校の特色をおさえた楽曲たちが良アレンジすぎる

主人公・西住みほが通う大洗女子学園のメインテーマになっているは「戦車道行進曲!パンツァーフォー!」。
ガルパン BGM 大洗女子学園出典:©「ガールズ&パンツァー」公式ツイッター(@garupan)より
この楽曲をベースに「大洗女子学園チーム前進します!」など多くの楽曲がアレンジされていて、聴いていると心が弾むような軽快なマーチは大洗女子学園の戦車道のイメージそのもののようですね。

ライバル校として登場する各学校のテーマ曲は、その学校のモデルとなった国の軍歌や民歌をアレンジして作られています。

最初に対決するダージリン率いる『聖グロリアーナ女学院』のモチーフはイギリス。
ガルパン BGM 聖グロリアーナ女学院出典:©「ガールズ&パンツァー」公式ツイッター(@garupan)より
登場時は、イギリス陸軍の行進曲『ブリティッシュ・グレナディアーズ』がテーマとなっています。ユーキャンのCMで使用されていたので、聞いたことがあるという方も多かったのではないでしょうか。



屈指の戦車数を誇るマンモス校でケイ率いる『サンダース大学付属高校』はアメリカチックな高校ということで、アメリカ南北戦争時代の北軍の行進曲『リパブリック賛歌』が登場時のテーマに。
ガルパン BGM サンダース出典:©「ガールズ&パンツァー」公式ツイッター(@garupan)より
この曲はヨドバシカメラのCMでも使用されているので馴染みのある人も多いのではないでしょうか。『アメリカ野砲隊マーチ』の派手で迫力のあるアレンジにも注目です!



ロシアをモチーフとした『プラウダ高校』は、隊長のカチューシャの名前に同じく『カチューシャ』がメインテーマ。
ガルパン BGM プラウダ出典:©「ガールズ&パンツァー」公式ツイッター(@garupan)より
これは旧ソ連の軍歌で今は民謡としても親しまれています。

カチューシャと副隊長のノンナによる歌唱Ver.はアニメ本編でも印象に残った方が多くいたはず。対戦前の全軍行進中にこの歌を歌うという演出もかっこよかった!!
ガルパン BGM プラウダ出典:©「ガールズ&パンツァー」公式ツイッター(@garupan)より
ノンナ役はロシアやミリタリー好きで知られる上坂すみれさんということで、アニメではアドリブでロシア語の子守唄を歌ってみたりと、上坂さんのロシア語能力が存分に発揮される回として、声優ファンの注目も集めました。



OVAで全容が語られたアンチョビ率いる『アンツィオ高校』はイタリアがモチーフ。
ガルパン BGM アンツィオ出典:©「ガールズ&パンツァー」公式ツイッター(@garupan)より
TVアニメ本編ではわずか数秒しか登場せず、色々な意味で印象を残しましたが、テーマ曲になったのはイタリアの高山鉄道フニコラーレのテーマソングとなっている『フニクリ・フニクラ』。こちらもどこかで聞き覚えがあるという方も多いかもしれませんね。CMやテレビ番組のBGMとして使用されることも多い楽曲です。

※こちらの楽曲は「TVアニメ『ガールズ&パンツァー』ドラマCD3 あんこうチーム訪問します!」に収録されています。

そして主人公・西住みほが以前通っていた大会9連覇の強豪校で姉の西住まほが率いる『黒森峰女学院』は、『パンツァー・リート』や『エーリカ』などドイツ軍の行進曲が使用されました。
ガルパン BGM 黒森峰出典:©「ガールズ&パンツァー」公式ツイッター(@garupan)より
どの学校も制服や使用戦車だけでなく、音楽まで実際にその国で親しまれている音楽を使用することでより個性的に彩られていたのですね。

続いては、2015年に公開された『劇場版 ガールズ&パンツァー』で登場した学校の楽曲を振り返っていきましょう♪


1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

アニソン・ゲーソンの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!