祝結成20周年!挑戦と進化を繰り返すバンド「MUCC」の活動の軌跡を辿る

今年で結成20周年を迎え、今やヴィジュアル系の枠を超えワールドワイドに幅広く活動を展開しているMUCC(ムック)。

刻々と変化し続けている彼らの音楽から振り落とされないためにも、ここは一度復習が必要ですよね?

今回は結成20周年を記念して、ファンなら納得、これから知る人は驚くようなムックのこれまでの活動の軌跡を辿ってみましょう♪

メンバーは全員同郷?


出典:©MAVERICK DC GROUP MUCC Official Twitter より
ムックは茨城県で1997年に逹瑯とミヤが中心になって結成され、その翌年に東京で活動を始めました。

メンバーはボーカルの逹瑯とドラムのSATOちが水戸出身、ギターのミヤとベースのYUKKEが石岡出身です。

YUKKEとミヤは幼馴染コンビ。ミヤが語るには、すごく練習熱心なベーシストだという印象があったようです。逹瑯については「坊主頭の存在感のあるやつがいた」という認識だったよう。

また、SATOちは最初のライブではサポートという形だったのですが、初ライブにお客さんがたくさん入り、そのライブが非常に楽しかったために「続ける!」と宣言したそうです。

DVDなどでオフショットのメンバーが見れますが、とっても仲が良くてみていて嬉しくなってしまいます。

馬鹿をやってふざけあっているバンドってニコニコしてしまいますよね。

変化し続ける音楽性

ムックは結成当初、「密室系」と呼ばれる、歌謡曲テイストのメロディに尖ったギターサウンドのメタルテイストな音楽を発表していました。

バンドブームの時に筋肉少女帯などナゴムレコードに所属しているアーティストが「ナゴム系」などと呼ばれたように、それは当時他に形容するジャンルの言葉がなかったため、所属しているレーベルの「密室ノイローゼ」からとられた名前です。

初期はそれこそダークなメタルサウンドの楽曲が大半を占めていましたが、次第にポップで聴きやすいV系ロックな楽曲も増えてくるように。

その後も新しいものをどんどん取り入れるスタイルを崩さず、民族音楽のテイストを取り入れた作品やテクノやエレクトロといったダンス・ミュージックのノリを押し出した楽曲の発表など、実に柔軟な音楽性は一つのバンドとは思えないほど幅が広いです。

常に挑戦と進化を繰り返す彼らの音楽スタイルは他のバンドには真似出来ない唯一無二のものでしょう!


出典:©Sony Music (Japan) MUCC 『CLASSIC』MUSIC VIDEO より

[next_heading title=交流大好き!ムックメンバーの幅広い交友関係とは!?]