6,083 views
ヒーロー史上最強の男登場!ワンパンマン

最後に紹介するのは2015年10月から放送されていたマッドハウスの最新作「ワンパンマン」です。ONE氏によるWeb漫画が原作ですが、ゆるい絵柄とそのおもしろさから人気に火が付き、「アイシールド21」の作画でお馴染みの村田雄介氏によりリメイク版として「となりのヤングジャンプ」でWeb連載がスタート。さらに単行本化もされ、ついにアニメ化された超話題作でしたが、アニメ版では「スペース☆ダンディ」を手掛けた夏目真悟氏を監督に、シリーズ構成は「TIGER&BUNNY」の脚本を担当した鈴木智尋氏、OPには人気アニソンボーカルユニットJAM Project、EDにはタレントとしても活躍する森口博子さんが担当するなどまさにS級ヒーロー並の布陣で制作されました。
絶賛就活中のサイタマはある日怪物に襲われかけていた少年をとっさに助けてしまい、小さい頃の"夢"を思い出します。その"夢"とは「ヒーローになりたい」というもの。それ以来就活は辞め憧れたヒーローになるため、3年間の特訓(常識内の筋トレ)で自らの毛髪と引き換えに無敵のパワーを手に入れます。しかし彼は強くなりすぎてしまったゆえに、どんな強敵が相手でも"ワンパンチ"で決着がついてしまう…なりたかったヒーローになれたはずなのに、何故か毎日がつまらない。そんな平熱系最強ヒーローが地球の危機をワンパンチで解決するギャグアクションアニメです。
マッドハウスらしく1話から作画が高クオリティすぎることや動きすぎていることで話題になりましたが、最終回ではなんとAパートのみで通常のアニメのカット数という脅威のカット数を叩きだしたそうです。現在、村田雄介氏によるリメイク原作版もちょうどボロス編ということで、アニメではオリジナルストーリーで終了しました。村田雄介氏によるリメイク版ではWeb版はコマ数を惜しまない数ページにも及ぶアクションシーンが満載だったり、単行本版では番外編ストーリーが収録されていたりと、まだまだワンパンマンワールドは広がっていますので、アニメでワンパンマンを気になった方はこちらも合わせて楽しんでみてください。
マッドハウスが放つ高クオリティな作品に期待!

今回ご紹介した3作品はマッドハウスの作品のほんの一部分に過ぎませんが、少女漫画から少年漫画、さらには小説まで人気作品を続々と高クオリティでアニメ化してきました。
もともと人気のある作品というのは、原作ファンにはなかなか受け入れてもらえなかったり、アニメ化しない方が良かった…なんて人気が低迷してしまうことも少なくないですが、マッドハウスが制作してきた作品をみてみると、どの作品でもアニメ化してよかった!と言ったファンの声を聞くことが出来ます。作品の持つ魅力を最大限に生かすために、努力を惜しまないマッドハウスだからこそできる高クオリティのアニメ作品をこれからも楽しみにしていましょう。
1 2
2 / 2