12,927 views

宝塚歌劇団の作品は個性的で素晴らしいものばかり。役を演じるタカラジェンヌの魅力を最大限に生かしてくれるのが、演出家さんです。どのような演出家がどんな作品を手掛けているのでしょうか?

■トップスターのお披露目公演なら藤井大介さん


藤井大介

藤井大介さんは根っからの宝塚ファンで、女性だったら自分も宝塚を目指していたと言うほどです。作品は匠ひびきさんや、大和悠河さん、水夏希さんや大空祐飛さん、朝海ひかるさんなど、トップスターのお披露目公演や退団公演などを手掛けることも多いです。

藤井さんの数ある代表作の中でもロック・オペラ「HAMLET!!」は素敵です。龍真咲さんの宝塚バウホール公演単独初主演作です。パワフルな内容で、強烈な印象があります。龍真咲さんは本当にロックが似合う、と感じられる作品です。

■真面目に謙虚に作品作りをする稲葉太地さん


稲葉太地

「パッショネイト宝塚!」を作・演出した稲葉太地さんは細やかな演出をされる方です。星組の「パッショネイト宝塚!」は、ラテンの世界を舞台にした熱いステージ。セクシーでエネルギッシュな舞台です。選出家としてのセンスあふれる作品です。

■「ルパン三世」を手掛けた小柳奈穂子さん


小柳奈穂子

小柳奈穂子さんは、宝塚で「ルパン三世」を作った演出家です。有名なエピソードとしえは「アリスの恋人」の演出で愛希れいかさんに「プリキュアを参考に」と言ったとか。女性の萌えポイントをよく知っている女性演出家の小柳さん。「ルパン三世」を宝塚でミュージカルにするなんて、意外な発想に驚きです。




1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

塚っ子お役立ち情報の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!