4,295 views
意外と遅咲き!?本格的に音楽に目覚めたアマチュア時代
1992年、福島に生まれた片平里菜は、幼少時から兄の影響を強く受けていました。何をするにも常に兄のそばにつき、色々と真似をしていた彼女。中学時代に兄がギターを弾いたりバンドを組むようになると、彼女も自然とそうした音楽活動にあこがれを持つようになりました。
しかし、本格的に音楽を始めたのは何と高校3年生から。それまでもボイトレやオーディションを受けたりはしていましたが、現在のスタイルを確立したのはこの頃だったのです。

アコースティックギターを手に取り、独学でコードを覚えていきました。高校3年の夏に地元でミニライブを開いたものの、その時はまだギターの技術が完璧ではなく、ボーカルとして歌を披露する方を中心としていたのです。
一気の才能開花!華麗なるステップアップ
2011年、10代最後のチャンスとして臨んだ、TOKYOFM主催のイベント「閃光ライオット」にてオリジナル曲を披露。多くの審査員の目に留まり特別賞を受賞した彼女は、それをきっかけに一気に階段を駆け上がっていくのです。

直後に事務所も決まり音楽1本で生活していく決断をした彼女。その後はラジオ番組や数々のライブ開催で徐々に知名度をあげ、レコチョクの着うたが初登場2位を獲得したりするなど実績も残し、2013年にはついにメジャーデビューを果たしました。
弾き語りライブやツアー開催など、ますますその存在を世に知らしめているのです。
NEXT PAGE >>
"心に染み入る名曲を聞き逃すな!片平里菜の代表作を紹介"
"心に染み入る名曲を聞き逃すな!片平里菜の代表作を紹介"
1 / 2