筆者が独断と偏見で選ぶ!ちょっと変わった人気力士ランキング


トレタメ

3,040 views

日本の国技である相撲は近年は女性をはじめ幅広い世代から人気を集めるようになりましたよね。

今回は人気力士ランキングをご紹介していきますが、あくまで著者の独断と偏見によるランキングですのであらかじめご了承ください。

大相撲界初とマルマル感で人気の力士がランクイン

第5位は、エジプト・ダカリーヤ県出身で大嶽部屋所属の「大砂嵐(金崇郎)関」です。ムスリムで初の力士として注目を浴びています。

ファンの間では、やんちゃでいたずら好きとして有名です。

大砂嵐

第4位は、鹿児島県志布志市出身で九重部屋所属の「千代丸(一樹)関」です。

ファンの間では、千代丸たんと呼ばれ、同じ部屋の千代鳳は実弟です。寝顔や動作が可愛らしいと人気者になっています。

千代丸

そしてこの大砂嵐関と千代丸関の2人のじゃれあいなどの絡みが可愛すぎるとネットで話題をよんでいます。

技のデパートを抜くのも時間の問題!?


第3位は、大阪府寝屋川市出身で木瀬部屋に所属の「宇良(和輝)関」です。

宇良

レスリング経験をいかした多彩な技は、もしかしたら、新技がうまれ、この目でみれるかもしれないと思わせてくれ、見る人を楽しませてくれます。

ここまでは、鳴り物入りで多彩な技を繰り出してきましたが番付が上がるにつれ、そういった技が通用し繰り出すことができるのか、またはけがは大丈夫なのかといったところが今後の見どころのひとつです。

そういったところを踏まえ、果たして今後どのような活躍をみせてくれるのか楽しみです。


1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

関連キーワード スポーツレコメンド相撲

スポーツの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!