I-LAND (アイランド) 最新まとめ 練習生、ステージ、ルールなど(ネタバレあり)

■番組放送日

  • 第1回放送(6月26日)
  • 第2回放送(7月3日)
  • 第3回放送(7月10日)
  • 第4回放送(7月17日)
  • 第5回放送(7月24日)
  • 第6回放送(7月31日)
  • ここからパート2

  • 第7回放送(8月14日)
  • 第8回放送(8月21日)
  • 第9回放送(8月28日)
  • 第10回放送(9月4日)
  • 第11回放送(9月11日)
  • I-LAND第3回放送 まとめ

    7月10日に放送された、グローバルボーイズグループ結成のためのサバイバルオーディション番組「I-LAND」の第3回放送の内容を振り返ります。

    目次

  • 第1回ステージ評価(In to the I-LAND) 結果
  • -ILANDER 個人点数(放送分のみ)
    -降格者(I-LAND退場)
    -昇格者(I-LAND入場)

  • 第2回ステージ評価 BTS FIRE
  • -BTS FIRE パート(I-LANDER)
    -BTS FIRE パート(GROUNDER)
    ‐BTS FIRE パート(I-LANDER)結果

  • まとめ
  • ■I-LAND視聴者さんにはこちらもおススメ
    I-LAND 練習生 23名のプロフィール一覧!日本人練習生、元フィギュアスケーターも!?
    韓国でKPOPアイドルになりたい人必見!【元練習生・アイドル】のリアルな意見
    「OWV (オウブ)」実力派ぞろいのメンバーのプロフィールとは?
    イケメン台湾男子がアツい!2020年絶対にチェックして欲しい台湾俳優6選

    I-LANDER 第1回ステージ評価 結果

    「Into the I-LAND」を披露した第1回ステージ評価の個人点数が一部発表されました。また、GROUDEに行く降格者が決定します。
    ルールや担当パートなど、詳しくは第2回放送(7月3日)まとめをご覧ください。
    プロデューサーからコメントがあった場合は、併せて記載します。

    ILANDER 個人点数(放送分のみ)

  • ジョンウォン:75点
  • 曲を理解していて、見る人を惹きつける力がある。

  • ダニエル:70点
  • ステージでの集中力がある。

  • ニキ:65点
  • ジェイク:40点
  • 自分が何をすべきか分かっていないように見えたし、ダンスも残念だった。

    第1回ステージ評価 降格者

    メンバーの投票によって選ばれた6人の降格者は以下の通りです。

  • ヨンビン:11票
  • ダニエル:11票
  • ジェイク:10票
  • ジェイ:10票
  • ニコラス:8票
  • ニキ:8票
  • メンバーは、自分以外の点数を知らされません。プロデューサーが付けた点数高くとも、メンバー内で実力があるとみなされなければ投票が集まってしまいます。
    ダニエルは70点という最高点数を獲得していましたが、自分以外の全員から票が集まってしまい降格。

    ニキもチームの平均点が低かったことに、センターを務めた自分の責任を感じているようでした。

    GROUNDER 昇格者

    ステージ評価を受けることのないGROUDERですが、I-LANDERと同じ課題曲「Into the I-LAND」のパフォーマンスを各人ビデオで提出しプロデューサーによって昇格者6名が決められました。PDの評価(放送分のみ)と合わせて紹介します。

  • テヨン
  • ダンスを理解しようとしているのが感じられる。発声も良い。

  • ジェボム
  • I-LANDチームのバランスが高まる。

  • ウィジュ
  • 安定感と瞬発力がある。

  • ユンウォン
  • 動作は固いけれど、I-LANDでやり遂げられる役割があると感じられる。

  • ソヌ
  • I-LANDERに足りない、表現力の部分を埋めてくれる。

  • タキ
  • 体格のわりにダンスが上手い。足りない部分を改善しようとする努力が見られた。

    以上6名

    第2回ステージ評価 BTS FIRE

    第2回のステージ評価の課題曲はBTSのFIRE。チームワークを評価するステージということで、チームのバランスが重要になる構成の振り付けになっています。

    今回もチームの平均点が悪かった場合は、メンバーの投票で降格者が決まりますが、個人点数が1位の練習生は降格が免除となります。

    もし1位の練習生に票が集まっていた場合は、繰り上げで次に得票が多い練習生が降格となります。

    BTS FIRE パート(I-LANDER)

    1(センター):ヒスン
    2:ケイ
    3:ジョンウォン
    4:ゴヌ
    5:ジェボム
    6:ソヌ
    7:セオン
    8:テヨン
    9:ソンフン
    10:ユンウォン
    11:ウィジュ
    12:タキ

    BTS FIRE パート(GROUNDER)

    *放送分のみ

    1回目の評価ではGROUNDERはビデオ撮影での評価となりましたが、今回はI-LANDERから降格者が出ると確定すればGROUNDERたちにもパフォーマンスの機会が与えられます。

    1(センター):ジェイ
    2:ニキ

    I-LANDERから降格してきたジェイが、パート決め未経験のGROUNDERを積極的にリードし話し合いを進めました。GROUNDでも、降格組と元からいた練習生たちの温度差が目立つシーンがありましたね。

    和気あいあいとした雰囲気にプロ意識の高いニキがうまく適合できず、「もっと集中してください」とつい声を荒げてしまうこともありました。トレーナーのアドバイスをもらう際も、パフォーマンスが完成していなかったことでリーダーのジェイが怒られ役となってしまいました。

    しかし、こういった積極的に引っ張っていってくれる練習生がGROUNDERの実力を底上げするきっかけにもなると思います。

    男の子同士、けんかしながら言いたいことをいい合う、部活っぽい雰囲気が出てきたのではないでしょうか!

    BTS FIRE パート(I-LANDER)結果

    評価曲:FIRE (BTS)

    チームワークも悪くなく、1回目の評価での課題だった表情演技などが改善されているという評価を受けました。個人点数も1回目より高くなりそうだとPD達からの評価は上々です。

    特に、ヒスンとケイの評価はすごく良かったですね。この2人は目立つパートでしっかり実力を発揮できたようです。

    チーム平均点の発表はありませんでしたが、降格者が出ることが放送されています。

    まとめ

    3回目の放送ではだんだんと練習生の個性が見えてきたように思います。話し合いを積極的にリードする子、レッスンをしっかり引っ張っていける子、人見知りだけど悩んでいそうな人に声を掛けに行く子など、少しずつ魅力が出てきましたね。

    また、降格と昇格があったことから、再開と別れのシーンも見どころでした。ニキ・タキ、ダニエル・ウィジュはまたもやすれ違ってしまいましたが、可愛いやりとりを見せてくれました。

    ステージでの評価を受けることは無いと思われていたGROUNDERですが、今回はI-LANDの中で評価を受ける機会を得るなどまだまだ予想外の展開が続きそうです。

    ■I-LAND視聴者さんにはこちらもおススメ
    I-LAND 練習生 23名のプロフィール一覧!日本人練習生、元フィギュアスケーターも!?
    韓国でKPOPアイドルになりたい人必見!【元練習生・アイドル】のリアルな意見
    「OWV (オウブ)」実力派ぞろいのメンバーのプロフィールとは?
    イケメン台湾男子がアツい!2020年絶対にチェックして欲しい台湾俳優6選

    「I-LAND」はどこで視聴可能?

    「I-LAND」は日本ではAbema TVとMnetで視聴可能となっています。

    Abema TV 無料

    第一回放送:6月26日(金) 23:00 〜
    無料で放送終了後7日間視聴できます。
    日韓同時日本語字幕付き

    *番組終了日時は未定

    Abema TV I-LAND公式ページ

    Mnet 有料

    第一回放送:6月26日(金) 23:00 〜

    *番組終了日時は未定

    Mnet I-LAND公式ページ

    Mnetはスカパー・ジェイコムなどで視聴可能です。

    「I-LAND」関係公式SNS一覧

    ・I-LAND 公式HP
    ・I-LAND Mnet Twitter
    ・I-LAND Mnet Instagram
    ・I-LAND Weverse

    ・BELFIT 公式HP
    ・BELFIT 公式Twitter
    ・BELFIT 公式Instagram

    [next_heading title=第四回放送まとめへ]