アイドルファンの愛情はここまで進化!CD購入は当たり前、イベント参加も全国へ! – トレタメ

アイドルファンの愛情はここまで進化!CD購入は当たり前、イベント参加も全国へ!

2016/02/05

多くのアイドルが人気を博しており、その裏側で熱狂するファンの存在も非常に大きなものになっています。

 

アイドルファンは、大金をそこに投じやすい印象がありますが、実際には、CDやイベントに対して、どのようなお金の使い方をしているのでしょうか。

 

CDは発売日前予約で買うのが当たり前です。

 

アイドルがCDを発売する際には、事前にネット予約などを受け付けていることがほとんどです。

 
ネット

 

アイドルファンは確実にCDをゲットするために、ネット予約を活用しています。しかも1度に購入する枚数が桁違いで、1度の注文で1000枚以上購入する人もいます。

 

というのも、握手券やライブの優待券などが付属していることが多いので、そのチケットを何枚も獲得するために、大量購入する人が多いのです。

 

握手券については、1枚につき1回握手ができるので、何回も握手をしたい人が、CDの大量購入をする傾向にあります。
 
握手券

 

[adsense]

グッズ購入も欠かさない

アイドルのライブなどに参加すると、参加したファンしか購入できないような限定グッズが多数扱われています。

 

これらには、メンバーが直々にサインしたグッズや、メンバーとの2ショット写真のサービスも含まれていて、通常のグッズよりは高めの値段設定です。これらは、メンバー全員分用意されており、それらをコンプリートするファンも多いです。
 

グッズの値段の平均は、タオル等なら500~1,000円、Tシャツなら3,000円くらいです。

 

2ショット写真は、1枚につき1,000円程度で、1回くらいならそこまで高くはありませんが、メンバー全員分をコンプリートするとなると、10万円を超えることもあります。

 
こじはる

 

それでもファンにとっては、アイドルと近づける絶好のチャンスなので、そこに大金を投じるようです。

 

ライブごとの限定グッズなどは、特に売れやすいようです。

 

ファン限定イベントは神の領域

アイドルグループが、特にコアなファンを対象に行っているイベントがあります。

 

ここで言うコアなファンとは、CDやグッズなどを多数購入してくれている人、つまり簡単に言うと””お得意様””のような感じです。

 

参加資格には、例えばCDを10枚以上購入した人、ライブなどに5回以上参加した人などがあり、参加資格を満たした人には、通常のイベントでは行われないようなプログラムを組んだライブなどが開催されます。
 
小嶋陽菜

 

また、アイドルと一緒にゲームに参加できるイベントもあり、これらの企画に参加するために、CDを何枚も購入したり、グッズを何種類も集めたりしているファンも少なくありません。

 

アイドルファンの愛は果てしない

自分の好きなアイドルと少しでも近づけるなら、という気持ちでファンは大金をアイドルに注ぎます。
 

アイドル

 

しかし、これは純粋な愛情によるものであり、自分にとって大切なものにお金を注ぎ込めることは、ファンにとっては嬉しいことなのでしょう。