3,410 views

ガレージパンクの枠にとらわれず、成長を続ける黒猫チェルシー。

黒猫チェルシー

なんとメンバー4人中3人が小学校からの幼馴染。映画監督やデザイナーなど、個性派揃いの彼らのプロフィールをご紹介します!

渡辺大知(ボーカル、1990年8月8日 -)のプロフィール

鬼気迫るボーカルが魅力の渡辺大知。

渡辺大知

NHK連続テレビ小説『カーネーション』や同局『デザイナーベイビー ―速水刑事、産休前の難事件―』など、演技力の高さも評価を受けています。また、映画『モーターズ』では監督に挑戦するなど、歌手活動だけでなく、俳優、映画監督なども話題です。

澤竜次(ギター、1990年12月11日 -)のプロフィール


ストラトキャスターがトレードマークの澤竜次。

澤竜次

The BeatlesやQueenなどを愛聴する、オールドロックファン。BS放送で観たQueenのライブをきっかけに、ベースの宮田岳、ドラムの岡本啓佑を誘い、小学校5年生でバンドを結成した、黒猫チェルシーの発起人でもあります!

宮田岳(ベース、1991年2月1日 -)のプロフィール

音楽に関してマルチな才能を発揮する宮田岳。

宮田岳

ピアノやトランペット、DJセットなど、ベース以外の楽器にも精通しています。映画『夢を見た』『日々ロック』など、さまざまな映画音楽も担当。漆を使ったモノ作りも得意で、「黒猫のかんざし」など、黒猫チェルシーのグッズ制作も行っています。

岡本啓佑(ドラム、1990年10月21日 -)

岡本啓佑

ハードロックやメロウなナンバーなど、引き出しの広さが強みの岡本啓佑。

 

フォークやカントリー好きな両親、ハードコアが好きな兄の影響で、音楽的素養を培われたのだそう。ロック界きっての料理好きとして知られ、「NeoL」誌上で連載コラム「男子厨房に立つ」を執筆中。チリコンカンやいなり寿司など、料理のレパートリーも広いです!

マルチな才能を持つメンバーの音楽性に今後も期待!

黒猫チェルシーのメンバーは、まだ全員20代中盤。ガレージパンクを中心に、さまざまな音楽性を吸収し、成長を続けています。

 

2月26日から『黒猫チェルシー2016全国7都市「グッバイ」リリースツアー』も敢行。骨太でエモーショナルな彼らのサウンドは、ぜひライブハウスで!

 著者:安藤悟

[amazonjs asin="B0187TI886" locale="JP" title="グッバイ(初回生産限定盤)(DVD付)"]

1 / 1

この記事をみんなにシェアする

邦楽ロックの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!