編曲家であり、バンドマスターもこなす”黒須克彦” – トレタメ

編曲家であり、バンドマスターもこなす”黒須克彦”

第66回紅白歌合戦の「アニメ紅白」として初めて紅白の舞台に立ったμ’s。

 

アニメ紅白

 

そんな彼女らが歌ったのが「それは僕たちの奇跡」で作曲・編曲を担当されたのが黒須克彦なのです。

 

紅白でも歌われる曲の作曲・編曲を行った彼について、楽曲やそこから見えてくる特徴を中心にご紹介していきたいと思います。

 

プロフィール

 

黒須克彦

 

生年月日:1978年3月19日
出身:神奈川県
血液型:B
職業:編曲家、作曲家、バンドマスター、ベーシストetc…
好きな場所:北海道

 

<本人サイト>
「Katsuhiko Kurosu Home Page」
<本人ブログ>
「Kurosu-Blog」

 



出典:©2008 – 2017. kurosu katsuhiko
黒須克彦(@krossy) twitterより

ZIGGY

小学六年生のころに稀代のバンド「ZIGGY」のギターに憧れ、ギターを始める。
バンドを組み、ギターとして活躍するものの、20歳の頃に他のギターリストとのスキルの差が気になり始める。
たまたま対バンで対決するバンドのベースが辞めるということで、リズム感の良さから相手バンドからベースをやらないかとの誘いを受けて本格的にベースを始める。

 

そこから編曲家としての活動をしながら、「人と人が関わっての音楽」ということで楽曲制作したアーティストのベースとしてライブツアーを回る。またその手腕を買われバンドのまとめ役であるバンドマスターを務めることもしばしば。
また音楽を始めたきっかけである「ZIGGY」のボーカル・森重樹一のシングル、アルバムの制作などにも携わっており、業界に入ってからの縁を喜んでいる。

 

<ライブサポートしたアーティスト>
・藍井エイル
・高垣彩陽
・中川かのん starring 東山奈央
・中川翔子
・藤澤ノリマサ
・森重樹一 (ZIGGY)
などなど

 

様々なアーティストをサポートしており日本でも有数のアーティストである。

 

楽曲

 

ここでは黒須克彦(以下黒須さん)が編曲・作曲手がけた楽曲を見て行きたい。
黒須さんはアニメ関連の楽曲も数多く手がけているが、アイドルなどにも楽曲提供している。

 

・フレンチ・キス(from AKB48) 「カッコ悪いI love you!」 (作曲)

 


出典:youtube©2017 avex entertainment Inc.
フレンチ・キス / カッコ悪い I love you!

 

・乃木坂46 「ぐるぐるカーテン」 (作曲)

 


出典:youtube©乃木坂46LLC
乃木坂46 『ぐるぐるカーテン』Short Ver.

 

・A応P(アニメ勝手に応援プロジェクト)「Stay Gold」 (編曲)

 


出典:youtube©SKIYAKI Inc.
【A応P】Stay Gold【PV】

 

・中川翔子「ドリドリ」 (編曲)

 


出典:youtube©SHOKOTAN NET
中川翔子 『ドリドリ』Short Ver.

 

上記に上げた楽曲もアニメ作品に関わるものが多くあることは言うまでもないだろう。

ご紹介したいアニメ関連楽曲に関しては枚挙に暇が無いほどあるのだが、ここではその中でも注目すべきものをピックアップしたい。

 

まず外せないのがこの一曲である。

 

・mao「夢をかなえてドラえもん」 (作詞・作曲)

 

こちらはYouTubeに音楽が公式で上がっていないため「日本コロムビア」の公式ホームページから視聴されたい。
「日本コロムビア」公式ホームページ 「夢をかなえてドラえもん」

 

ドラえもんという国民的アニメのテーマソングのOPを担当していたのだ。
きっと今の子どもたちが何の曲なのかを無意識化に理解し、口ずさめるような楽曲になっているのだろうと思うとこの作品がどれだけの意味を持つのか理解いただけるだろう。

 

そして先程にも話に上がったTVアニメ「ラブライブ!」の第二期のOP

 

・μ’s「それは僕たちの奇跡」 (作曲・編曲)

 


出典:youtube©Lantis
【TVCM】TVアニメ『ラブライブ!』2期OP主題歌「それは僕たちの奇跡」

 

こちらでは紅白出場グループとなったμ’sに楽曲を提供しており、実際にこの楽曲がNHKホールで歌唱され、お茶の間にまで放送されるまでに至った。
μ’sを全国区に育て上げた一員の一人なのである。

 

他にもたくさんあるので、動画はご用意できなかったがテキストで数曲ご紹介する。
iTunesなどの音楽サイトでぜひ視聴してみてほしい。

 

・内田真礼「からっぽカプセル」 (編曲) 【アニメで分かる心療内科】

・黒崎真音「ハーモナイズ・クローバー」 (作曲・共同編曲) 【がっこうぐらし!】

・スフィア「Hazy」 (作曲・編曲) 【花咲くいろは】

・高垣彩陽「夢のとなり」 (編曲)

・橋本みゆき「微熱S.O.S!!」 (作曲) 【アイドルマスター XENOGLOSSIA】

・平野綾「Unnamed world」 (作曲・共同編曲)

・yozuca*「サクラキミニエム」 (編曲) 【D.C.II 〜ダ・カーポII〜】

・LiSA「rapid life シンドローム」 (編曲)

などなど

 

👉 特徴