家でも食べられるB-1グランプリ歴代優勝グルメを徹底紹介!B級グルメとは無関係!?
こんにちはモルモーです!
私のスタッフブログの時間がやってきましたよ!
ちなみに私が書いた父の日に掲載しました
【理想過ぎる父、夫の姿はクレヨンしんちゃんの野原ひろしから学べ!感動名場面回を紹介】
は読んでいただけましたでしょうか?
しんのすけの父・ひろしのかっこよさを父の日に便乗して書いた記事です!
ひろしってかっこいいんですよ!
まぁそれを知りたい人はコチラの記事を読んでください!笑
https://https://toretame.jp.jp/father-who-is-too-ideal-learn-from-her-husband-from-hirohiro-nozahara-of-crayon-shin.html
この記事にあったクレヨンしんちゃんの映画の【バカうまっ!B級グルメサバイバル!!】!
というのがあるですが・・・
B-1グランプリとB級グルメは無関係ということを知っていましたか?
B-1グランプリの過去優勝グルメを徹底紹介しようと思いました!
出典:(C) 2013 Ai B League Association. B-1グランプリ official HPより
ということでこの記事では第1回から第10回までのB-1グランプリの優勝グルメの紹介!
そしてB-1グルメとは何か?というのも紹介していこうと思います!
そしてB-1グランプリ公認の家庭で食べられる商品も出ているので、その紹介も一緒にどうぞ!
B-1グルメって何?
B-1グランプリで1番誤解されていることは、B-1グランプリは「B級グルメの日本一を決めているイベント」ということです!
先ほども書きましたがB級グルメとB-1グランプリとは無関係なのです!
B級グルメを売っているのではなくご当地グルメでまちおこしに取り組んでおり、正式名称は「ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリ」です。
まちを元気にするために活動しているのであり、B級グルメを売っているわけではありません。
B-1グランプリの「B」は地域BRAND(ブランド)の「B」
なのです!
[next_heading title=第1回八戸大会グランプリ 富士宮やきそば]
コメントを残す