2人組ヴィジュアル系ユニットLM.Cに迫る!!


トレタメ

4,705 views

LM.Cは、ボーカル・maya(マァヤ)と・ギター・Aiji(アイジ)によって結成された2人組のヴィジュアル系ユニットです。

LM.C

ラップ調でアップテンポなメロディーが特徴的で「家庭教師ヒットマンREBORN!」や「RED GARDEN」などのアニメ曲に使用されたことでアニメファンにも馴染みがあり、日本のみならず海外からも人気が高く積極的にライブ活動を行っています。

 

今回はそんなLM.Cの紹介をしながら楽曲も一緒に紹介していきたいと思います!

LM.C紹介

LM.C

LM.Cは元々長野県出身で先輩後輩同士で交流のあったmayaとAijiが2002年に非公式で活動していたユニットで、2006年までに双方が所属していたバンドが解散したことで本格的な活動を開始しました。

 

2006年にシングル「Trailers(Gold)」「Trailers(Silver)」を2枚同時リリースしメジャーデビュー。

 

コンセプトは「新世紀型Electorock」で、ユニット名の由来はホームページのURL「lovely-mocochang.com」が先に決まっていたことでその頭文字をとってLM.Cに決定しました。

 

LM.Cの読み方はエルエムシィー。

 

ファンの呼称はチーマー 。

 

LM.Cのロゴデザインはウサギをイメージしてデザインされました。


LM.C maya(マァヤ)

LM.C maya
mayaは7月30日生まれ。

 

LM.Cでボーカルを務めているmayaですが、元々はギタリストとして活躍していました。LM.Cでボーカルに転向しました。

 


出典:LM.C maya(@maya_LMC) twitterより


1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

関連キーワード V盤ヴィジュアル系LM.C

V盤の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!