大好きな作品のために。ポケモン主題歌に溢れる愛がすごい!
佐香さんが一躍注目を集めるきっかけとなったアニメ「ポケットモンスターXY」OP主題歌『ゲッタバンバン』。幼いころから大のポケモン好きで、そんな作品に携われるということは佐香さんの夢が一つ叶った瞬間でした。
出典:©sakotomohisaSMEJ「佐香智久 『ゲッタバンバン』Short Ver.」youtubeより
OP主題歌となった『ゲッタバンバン』は、技やポケモンに関するワードを入れ込んだ、往年のポケモンシリーズのOPを彷彿とさせる一曲。
アーティストとして、ポケモンファンとして、どこまでワードを盛り込むかなど作詞が難しかったと語っています。
涙ぎゅっとこらえてきしかいせいのところは、たくさん技の組み合わせを考えた上で、一番爽やかで熱いこの技の組み合わせに決まったのです!ちいさくなる+バトンタッチや、いばる+みがわりなどは迅速に却下されました!!!!!
— 佐香智久@少年T (@syounen_t_sako) 2015年1月8日
出典:©佐香智久(少年T)(@syounen_t_sako)Twitterより
タイトルの『ゲッタバンバン』は主人公のサトシや聴いている子供たちが目標や夢や明るい未来をバンバンゲットしてほしいという気持ちが込められていて、子どもたちが歌いやすい印象的なサビと振り付けがとってもかわいい応援ソングになっています。
https://twitter.com/moa151/status/618363827122364416
ポケモン楽曲は、曲をきくと同時にサトシたちの冒険の記憶がフラッシュバックするという方もきっと多いはず。
ファンだからこそ感じるそんな印象も意識して作ったようですよ。
そして「ポケットモンスター XY」でサトシと一緒に冒険している・シトロンのテーマ曲となっている『キラキラ』は、シトロンがサトシに向けて書いた手紙というイメージになっています。
なんとポケモン主題歌が決定する前からこの曲を作っていたというから驚き!前から「ポケモン」をイメージした曲を書いていた佐香さんの楽曲をスタッフの人が聴いてぜひシトロンのテーマに!となったそう。
CWの「キラキラ」はね、僕が勝手に妄想で「シトロンがサトシに手紙書くとしたらこんな感じかな〜」なんて思いながら曲を書いてたんです。それをポケモンの方が聞いてくださって、シトロンのテーマとして使っていただける事になったんです。シトロンの成長に自分を重ねながら、大切に書きました。
— 佐香智久(少年T) (@syounen_t_sako) 2015年4月9日
出典:©佐香智久(少年T)(@syounen_t_sako)Twitterより
『キラキラ』もポケモンを連想させるワードが散りばめられていて、思わず駆け出したくなってしまうような爽快感がありますが、なんといってもシトロンのサトシへの想いが物語とリンクしていて作品とあわせて聴くことで違った良さが見えてくるのです。
この曲を作った時に、佐香さんは物語の展開を知らないはずなのに、ぴったりマッチしてしまうなんてこれもポケモン愛の強さですね!
"ポケモンを愛するがゆえのこだわりが引くほどすごい"
3 / 4