キリンチャレンジカップのサッカー日本代表メンバーはどうやって選ばれる?

トレタメ

FIFAワールドカップUEFAチャンピオンズカップなど、サッカー界では毎年さまざまな試合が開催されています。

election-of-football-members-of-kirin-challenge-cup

日本で開催されているキリンチャレンジカップもその1つです。日本代表が強豪の海外勢と対戦するキリンチャレンジカップを楽しみにしているサッカーファンは少なくありません。

「キリンチャレンジカップメンバーはどうやって決まっているの?」と疑問に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、キリンチャレンジカップのサッカー日本代表メンバー選出方法などについてご紹介します。

キリンチャレンジカップってどんな試合?

キリンチャレンジカップ

キリンチャレンジカップでは、男女それぞれの日本代表チームが海外のチームと国際親善試合を行います。主催は日本サッカー協会です。

会場には毎年日本のスタジアムが使用されます。2014年のキリンチャレンジカップでは、札幌ドームや豊田スタジアムなど全国さまざまな地域の会場が使用されました。

キリンチャレンジカップが最初に開催された年は1998年のことです。当初は1年に1つのチームとしか試合を行なっていませんでしたが、2002年から日程を変えてさまざまなチームと試合を行うようになりました。

2012年の女子大会が3カ国による総当たり戦として開催されたように、年によって形式が異なる場合もあります。 なお、大会のスケジュールは、前年の12月中旬頃に決定されます。

キリンチャレンジカップの目的

サッカーにはさまざまな代表があり、FIFAワールドカップ杯やキリンチャレンジカップで選ばれる選手たちは「A代表」と呼ばれています。

18歳以下の選手のみが選出されるU-18などとは異なり、A代表には年齢制限が定められていません。そのため、全選手が選出候補となります。

選手の選考には、日本代表監督だけではなく日本サッカー協会委員やJリーグの監督なども関わっていると言われています。

[adsense num=1]

最終的な決定権は監督にある

選手の選定に関わっているのは監督だけではありませんが、最終的な決定権は監督にあるとされています。

キリンチャレンジカップ2016 監督

多方面から収集された情報を基に、日本代表監督はA代表の選手を1人ずつ決定していきます。

また、試合当日のメンバーに関しても、最終決定権を持つ人は監督です。試合前の練習やこれまでの実績、調子の良さなどさまざまな要素を考慮し、当日のメンバーを決めます。

[next_heading title=キリンチャレンジカップの目的]