157,316 views
WESTファンサエピソード♡
重岡大毅
WESTセンターの重岡くん。キラキラの笑顔が可愛らしく、ステージングはまさにアイドル!
重岡くん独自の世界観があるのがかっこいいですよね。
そんな重岡くんですが、「ファンは平等」という考えから、極端に特定の子を構うというファンサービスはあまりしないようです。
しかし、自分のうちわを持っている子にはニコニコしながら手を振ってくれるので、ファンの方はうちわ必須ですよ!
重岡くんの場合は、「歌って踊って素敵な笑顔を見せてくれる」というのが最高のファンサービスですね!
カラー骨黒貼りジャンボうちわ
posted with カエレバ
WESTファンサエピソード♡
藤井流星
兄妹そろって芸能人、しかも全員超美形という、恵まれた遺伝子を持っている流星くん。日本人離れしたそのお顔は本当に見とれてしまいます…。
天然とも言われている流星は、メンバーによくいじられていて、不思議な発言を連発するところも可愛いですよね!
ファンサ以前に曲の合間にボーっとしている所をよく目撃されています・・・。
しかし、ピースや投げチューされたという話を沢山聞くので、流星担は目が離せませんね!
ギャップがカッコいいのは天然?狙ってる?
WESTファンサエピソード♡
神山智洋
WESTの小さな巨人神ちゃん!のほほんとした見た目から一転、歌やダンスがとても上手ですよね。
モノマネも面白いし、引き出しが沢山。
コンサートでは、ギターも演奏するなどその多才ぶりには脱帽です。
そんな神ちゃんのファンサは、うちわに書いてある要望にはしっかり応えてくれるようです。
ただし、「投げチュー」は恥ずかしくてできないそうでそんなところも可愛い!
WESTファンサエピソード♡
小瀧望
「ノンコタニシ」こと、のんちゃん♡通称「2.5枚目」と呼ばれる、文句の付けどころがない美しい顔から出されるボケや、甘えん坊な性格は、もう最高!
おまけにスタイルも良いなんて、女性の理想を詰め合わせたようですね。
コンサートのMCでも、メンバーをイジったりボケたりと、どこか貫録のある最年少なのです。
そんなのんちゃんはファンサも素晴らしく近距離でキス顔をしたり、頭をポンポンしたりとかなり濃いファンサをしてくれることもありますよ!
ニコニコ両手を振りながら、しっかりと客席一人ひとりのファンに目を合わせてくれます。
WESTファンサエピソード♡
桐山照史
Jr.時代からB.A.D.というグループで中間君と共に関西Jr.を引っ張ってきた桐山くんは、朝ドラに出たりお昼の番組のレギュラーに選ばれたりとその高いポテンシャルで活動の幅をどんどん広げていますよね!
親しみやすく、ぽっちゃりキャラな為か、「相撲」や「親方」とイジられコンサートで見られる相撲のくだりはとても面白いですよね!
愛らしくそしてジャス民を友達のように思ってくれている桐山くんのファンサは、投げチューやハイタッチだけでなくボケたらツッコんでくれるなどかなりサービスしてくれます!
1度で良いから、桐山くんにツッコまれてみたい!
立体 うちわキット韓流うちわ/コンサートうちわ/Concert/応援うちわ
posted with カエレバ
WESTファンサエピソード♡
中間淳太
グループの最年長の淳太君。先程も紹介した、「B.A.D.」というグループで活動していました。
グループ内では、ツッコミ担当な彼ですがコンサートのMCでもツッコミながら、トークを支えています。
綺麗な顔だけでなくダンスが上手で高学歴、しかも実家がお金持ちというまさに王子様!!な淳太君ですが、自分のファン以外の子にも投げチューやギュッと握手をしてくれるみたいです!
また、ファンの子が使っているタオルを使ったりなど1度されたら忘れられないほど濃いファンサをしてくれます!
WESTファンサエピソード♡
濱田崇裕
お待たせしました!ジャニーズWESTのファンサ王子、みんなの濱ちゃん!
天然ボケが面白いイメージですが、ギターやアクロバットも上手でそのギャップがかっこいいです。
濱ちゃんのファンサは、優しそうな雰囲気そのままで、会場の隅までニコニコと手を振ってくれるんです。
かと思いきや、ファンの子の方の肩を抱いたり、引き寄せてハグしたりといろんな形で愛を返してくれます!
ハグなんてされたら現実に帰れなくなってしまいそう。。。
準備を整えて、自担からファンサをゲットしよう!
ジャニーズWESTのファンサエピソードはいかがでしたか?
WEST全体を見ると、団扇やメンバーカラーの物を身に着けている子に積極的にファンサをしてくれるようです!
「広い会場だし担当はファンサしてくれないかも…」なんて諦めず、ファンサをゲットしやすくする為に、うちわや参戦服は万全に準備しておきましょう!
そして、何よりもコンサートを全力で楽しんでくださいね♡
1 2
2 / 2