13,908 views
Juice=Juice宮本佳林のプロフィールとグループ結成まで
まずは宮本佳林ちゃんのプロフィールとJuice=Juice結成までを簡単に振り返りましょう!宮本佳林ちゃんは1998年12月1日生まれの千葉県出身。血液型はO型です。

出典:©UP-FRONT PROMOTION Co. Juice=Juiceオフィシャルブログ Powered by Ameba「ぎふっ。☆宮本佳林」より
真っ白の透き通った肌とすっきりとした目鼻立ちは、どこか現実離れした儚さを感じさせます。
2008年の11月にハロプロエッグ(現ハロプロ研修生)のオーディションに合格し加入。高い歌唱力や表現力、なにより圧倒的な存在感を放ち「なんかすごい子が入った…」「ハロプロの最終兵器」とすぐに話題になりました。
翌年2009年には、アンジュルムの竹内朱莉ちゃんらとともに「新ミニモニ。」に加入し活動しますが、その後モーニング娘。9期オーディション、スマイレージ2期オーディション、モーニング娘。10期オーディション、モーニング娘。11期オーディションと続けて落選。
およそ3年半もの間、デビューできずに苦悩の日々を送ることになります。
その間には、舞台への出演が続いたり、静岡朝日テレビで放送されていた情報番組「ピンクス」のナレーションと番組キャラクター『コピンクちゃん』役に抜擢され、なんとソロCDデビューも果たすなど研修生ながらに外向けの活動が目立っていたメンバーでもありました。
それもあってか、当時は"宮本佳林ちゃんはソロデビューするのではないか""新グループの中心メンバーになるのではないか"と様々な憶測も飛び交っていました。
当時を振り返り、「コピンクちゃんの楽曲を歌うたびに、更に頑張ろうという気持ちにもなれた。湧いてくる気力は、コピンク楽曲があったから」と話していて、今でも彼女が自分自身の向き合う時に聞く曲になっているそうです。

出典:©UP-FRONT LINK オフィシャルツイッター(@UpFrontLink)より
そして2013年2月に新ユニット『Juice=Juice』を結成しついにアイドルとしての本格デビュー!
「これから宮本佳林はどんどん成長して、今まで皆さんが与えてくださった愛とか、いろんなものを形で出していければいいなと思います」と涙を流しながら語った姿はとても印象的でした。
以降、Juice=Juiceはメンバー全員のストイックな姿勢とライブ活動から特にパフォーマンス力を評価され、2016年には武道館公演も成功させるなど人気、知名度ともに上昇中。
惜しまれながら解散する℃-uteの後継者としてさらに注目が集まっています。
NEXT PAGE >>
"オタク気質なストイックアイドル!?"
"オタク気質なストイックアイドル!?"
2 / 4