トレタメ

4,421 views

2016年8月に初日を迎える星組公演「桜華に舞え」。

桜華に舞え

星組トップコンビ北翔海莉さんと妃海風さんの退団公演となるこちらは、星組にとっては数年ぶりともなる久しぶりの日本物のお芝居となります。

最初に公開されたストーリー概要にあった舞台の背景は江戸時代が終わり、明治が始まろうとする日本の動乱の時代。

星組の新たな挑戦がみられるこちらの演目の物語と登場人物を紹介していきます。


北翔海莉得意のアクティブな和物舞台がついに登場

北翔さんの退団が発表された後は「サムライ・ザ・ファイナル」という、退団仕様らしいサブタイトルが添えられたこの公演は、薩摩藩の貧しい下級武士であった実在の人物桐野利秋が主人公。

北翔海莉

最後の真の侍であった彼の激動の人生を演出家斎藤吉正先生ならではのドラマティックな展開と音楽で描き出してくれることでしょう。

ひとりの人間の人生とひとつの大きな時代の終焉を表す描写は、同時に北翔さん自身の宝塚時代を示すものとなる可能性が高いと思われます。


1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

紅ゆずる

宝塚歌劇団の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!