1,893 views
自ら投稿してしまう!伝説のバンドの伝説的な活動
主なカバー曲は「キテレツ大百科のはじめてのチュウと森のくまさんをヴィジュアル系にしてみた」、
「忍たま乱太郎の勇気100%をヴィジュアル系にしてみた」、
「『グリーングリーン』を演奏してみた」、
「『ルパン三世のテーマ』とかをヴィジュアル系にしてみた」など。
ヴィジュアル系にアレンジされていますが、一般層にも馴染み易くされています。
しかし何よりも驚く伝説は、自らまとめサイトで記事を投稿しています。
ライブをする時にファンが持ち歌を知らずに置いてけぼりになってしまうのを防ぐ為、
自ら動画配信サイトで「『14分』でわかるスパッツ楽曲13曲ライブガイド」を投稿し、
まとめサイトで「イントロ=肩組みながらヘドバン Aメロ=肩組みながら左右に揺れるサビ=ジャンプ」と
ライブでの楽しみ方を自分で投稿してしまう。
出典: ©スパッツ -official YouTube- くまさんチャンネル
『14分』でわかるスパッツ楽曲13曲ライブガイド(^o^) (Youtube) より
出典: ©スパッツ -official YouTube- くまさんチャンネル
〜すぱっつ大陸〜『スパッツのライブが出来るまで(^o^)』2016年1月7日 渋谷オーイーストワンマンに行きたくなる動画(^o^) (Youtube) より
まさに伝説の名に相応しいです。
伝説が終わるのか!?伝説のバンドの今後の活動
2016年1月7日には渋谷TSUTAYA O-EASTでワンマンライブを開催。さらにゲストメンバーに「PENICILLIN」の千聖、「MASK」の未散、
「ViViD」のKo-ki、「NoGoD」の団長と豪華アーティストが多数出演します。
1 2
2 / 2