子どもから大人まで、そして男女問わずファンの多い仮面ライダー。
強く、勇敢に立ち向かう彼らの姿は、いつの時代も子どもたちの、そして今は大人になった皆さんにとっても永遠のヒーロー像ですね。
2018年9月から放送がスタートする新シリーズ『仮面ライダージオウ』は、平成仮面ライダー20作品記念として制作されえ、平成最後の、そして平成仮面ライダーシリーズ最後の作品。
今回は、そんな人気の高い『平成仮面ライダー』の歴史を紐解くべく、登場した順に視聴率をご紹介していきます。
こちらも合わせて読みたい!
▶▶【ファン5000人に聞いた!】平成仮面ライダー人気ランキングTOP10
▶▶【2017年更新!】歴代スーパー戦隊シリーズ総まとめ!あなたはどのヒーローが好き?
▶▶20代特撮ヲタが選ぶ!スーパー戦隊主題歌の名曲TOP10
平成第1期仮面ライダー『クウガ』~『剣(ブレイド)』まで
平成仮面ライダー第1号となったのが、2000年に放送された『クウガ』です。
出典:©石森プロ・東映 hulu より
今や国際的に活躍する俳優として知られるオダギリジョーさんが主演を務め、平均視聴率は9.7%(最高視聴率11.8%)でした。
仮面ライダー生誕30周年を記念して作られたのが2作目の『アギト』。
出典:©石森プロ・東映 hulu より
平均視聴率は11.7%(最高視聴率13.9%)と、現在までに放送された平成仮面ライダーの中で最も高い視聴率を誇っています。
13人もの仮面ライダーが登場し、自らの望みを叶えるため最後の1人になるまで戦い合う、という前代未聞のストーリー展開が話題となった3作目。
『龍騎(りゅうき)』の平均視聴率は9.4%(最高視聴率12.9%)でした。
出典:©石森プロ・東映 hulu より
4作目の『555(ファイズ)』では、仮面ライダーとしては初めて敵怪人のストーリーにもフォーカスした作品になっています。
出典:©石森プロ・東映 hulu より
平均視聴率は9.3%(最高視聴率11.6%)を記録しました。
平成仮面ライダーの5作目にあたる『剣(ブレイド)』の平均視聴率は7.9%(最高視聴率10.0%)。
先日、ライバルキャラとして登場した「仮面ライダーカイザ」の変身アイテム『カイザギア』が、9/13(カイザの日)に新発売し、予約開始からわずか数時間で予定数が終了するという事態に・・・
あまりの人気ぶりに、バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では、2017年11月13日23時まで2次受注の予約を受け付けが開始しました。
今回も予定数に達し次第終了となりますので、こちらもお見逃しなく🎵
▶▶『カイザギア』の2次受注開始!70種類以上の草加ボイスを堪能せよ!
出典:©石森プロ・東映 hulu より
ここまでの5作品を通じて仮面ライダーの人気は平成生まれの子どもたちにも定着していったと言えるでしょう。