トレタメ

44,919 views

みんな仲良し、スッタフ人の暖かさ

「矢作・佐倉のちょっとお時間よろしいですか」(通称:ちょろい)と呼ばれるラジオ番組。厳密には文化放送超!A&G+で放送されているテレビラジオになります。

smile


パーソナリティーが若手人気声優の佐倉綾音さん(あやねる)、そして数々のアニメに出演した矢作紗友里さん(パイセン)のお二人がつとめています。


その二人を支えているのが、放送作家のちゃんこ(小林洋平)さん、そしてディレクターのあおいちゃんです。この二人は番組内でも度々名前をあげられ、ちゃんこさんはデブネタを、そしてあおいちゃんはシノラーネタでいじくられています。

ちゃんこ

他にもさいとーしょんや、部長といった個性豊かなスタッフ達も!

支えてくれているスタッフに対してのパーソナリティ2人のイジりが、愉快で視聴者の笑いを生み出している理由の一つなんです!


新人ADオーディションが滅茶苦茶で笑える!


2014年の夏頃、ちょろいでは人材不足のため番組内で新人ADオーディションが行われました。応募した人は、業界人から全くの素人もいました。その中で出てきたひとりの男性が、面白いんです。

その人は大野さんと言われる方です。ADオーディションは複数回行われたのですが、この方は全ての回で出演したツワモノです。初回番組ではシャツインで登場し、BLコンに参加したことをばらされたりもしています。

AD大野

また、得意のモノマネを披露するときに、何故か股に手を挟んで、全く似ていないにゃんちゅうのモノマネを披露した挙句、「馬鹿にしてる?」と矢作紗友里さんに突っ込まれる始末。あまりの酷さに佐倉綾音さんから「ひどいよー」「変態ゴム手袋」と言わせるほどでした。

結果、合格はしなかったものの、多くの視聴者に好感を得たようです。この他には無い、番組コーナーはちょろい特有のものでしょう。


矢作さんが佐倉さんに大人の世界を教える番組

佐倉綾音さんは生粋のぼっち(友達がいない人のこと)で、えっちな世界を知らずに成長したようです。矢作さんはそんな無知の佐倉さんに、面白おかしくえっちな世界を教授します。その掛け合いが面白く、また可愛らしいのです。今回は、その一部をご紹介します。

「男の子って最近ではパソコンで、ちゅっちゅくビデオ(アダルトなビデオ)を見てるじゃない。タブは予防線として出しておくんでしょ」
「そしたら一瞬で切り替えられるじゃないですか」
「でもビビって押しちゃうってこと?」
「あー」
「大変だね。男性ってビデオ見るのに一苦労だね」
「すごいなー。でも見なきゃダメですか?」
「見ておかないとー。男子ってそいうので勉強するんじゃない?」
「社会勉強のために見てるってことですか?あ、そういう感じですか、みたいな?」
「(笑)そういう感じってのは佐倉さん的にはどういう感じ?」
「え?メモを取るってこと?」
「ここでこう!ここ試験に出るわっ!みたいな?」
「えっとー、感覚的なもの?右脳ですか、左脳ですか?」「(笑)」

結局佐倉さんはよく分からないことを言っています。文字だと分かりにくいですが、純粋な彼女の発言は面白いものがありますよ。

1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

アニメ・ゲーム・声優の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!