愛希れいかさんの卒業が発表され、長らく注目を集めていた後任の発表。次期月組トップ娘役として発表されたのは、99期の美園さくらさんです。
新人公演ヒロイン経験やバウヒロイン経験もありますが、美園さくらさんがトップ娘役に選ばれると思っていなかった方も多いのではないでしょうか。
ただ、心配はご無用!美園さくらさんは、歌唱力もダンスも高く評価されていて、安定した実力はもちろん、ヒロインとしてパッと目を引く華やかさを持った娘役です。「雨に唄えば」で見せた珠城りょうさんとの並びも新鮮で、美園さくらさんの初々しさにより、珠城りょうさんの男役ぶりもさらに増しそう!新生月組がさらに楽しみです。
今回は、月組トップ娘役としての今後が期待される美園さくらさんについて、詳しくご紹介します。
次期月組トップ娘役・美園さくらのプロフィール

まずは、美園さくらさんのプロフィールや舞台歴を振り返っていきましょう。
美園さくらさんは、2013年に初舞台を踏んだ99期。主席入団で、早くから注目されていた1人です。
2015年「1789」で新人公演初ヒロインに抜擢。娘役の枠を超えた難役・マリー・アントワネットを堂々と演じました。2016年バウ公演「FALSTAFF」では初ヒロイン・ジュリエット役を熱演。
初々しさのあるヒロイン姿で注目を集めます。2017年には、「Arkadia-アルカディア-」で暁千星さんの相手役として、再びヒロインに。花形ダンサーとしての存在感を見せ、宝塚らしいときめきを観客に見せてくれました。

2018年は「カンパニー」で再び新人公演ヒロインを堂々と演じ、娘役としての成長ぶりを感じさせました。そして、愛希れいかさんの退団が発表された後の公演「雨に唄えば」にて、珠城りょうさんの相手役に抜擢。ここに来て、多くのファンが「美園さくらさんが、次のトップ娘役かもしれない」と感じたのだと思います。
その予感は現実となり、愛希れいかさんの後任になることが発表されました。
愛希れいかさんの在任が長かっただけに、プレッシャーも大きいと思いますが、「雨に唄えば」での珠城りょうさんとの相性の良さもあり、応援する声が多く聞かれます。「エリザベート」では新人公演ヒロイン+本公演でエトワールを演じることが決まっており、次期トップ娘役としての存在感を発揮してくれるはずです。
"華やかな舞台姿に見惚れる…美園さくらの魅力とは?"
1 / 2