My Hair is bad人気曲ランキング
10位「いつか結婚しても」
出典:YouTube©THE NINTH APOLLO/UNIVERSAL MUSIC LLC 「My Hair is Bad - いつか結婚しても」より
マイヘアーイズバッド人気曲ランキング、第10位は「いつか結婚しても」。
“何でもない日常の尊さ”を歌った楽曲です。お互いが本当に愛し合っていれば、言葉や物は必要ない!といった感じですね。
大好きで大切で大事な君には
愛してるなんて言わないぜ
(「いつか結婚しても」より)
……という、とてもインパクトのあるサビから始まります。メロディーもキャッチーで、一度聴いたら忘れられません。
My Hair is bad人気曲ランキング
9位「最近のこと」
出典:YouTube©THE NINTH APOLLO/UNIVERSAL MUSIC LLC 「My Hair is Bad - 最近のこと Music Video」より
マイヘアーイズバッド人気曲ランキング、第9位は「最近のこと」。2013年に発売された1stミニアルバムに収録されています。かなり初期の楽曲ですが、今でも高い人気を誇る、マイヘア屈指の名曲です。
君の話じゃなくて
僕の話じゃなくて
言われなくても分かれよ
今僕がしたいのは
二人の話なんだ
(「最近のこと」より)
スローテンポのバラードに乗せて歌われる、恋のもどかしさ。上手く言葉にならない曖昧な感情を歌いながらも、サビでは「今僕がしたいのは 二人の話なんだ」と力強い言葉で締めくくっています。
My Hair is bad人気曲ランキング
8位「戦争を知らない大人たち」
出典:YouTube©THE NINTH APOLLO/UNIVERSAL MUSIC LLC 「My Hair is Bad - 戦争を知らない大人たち (Official Video)」より
マイヘアーイズバッド人気曲ランキング、第8位は「戦争を知らない大人たち」。
曲は“語り”のようなトーキング調で始まります。歌詞もラップのように韻を踏んでおり、何となく聴いているだけでも心地良いですね。
でもじっくり聞くと、若者の(椎木さんの?)見ている風景や、鬱屈とした感情が丁寧に、事細かに描かれていることがわかります。
まるで春みたいで むくりと動き出した
寝ぼけ眼 僕は 生乾きだった
水盤の蛇口 フライパンの残り
「来週には満開」と キャスターは笑った
(「戦争を知らない大人たち」より)
「まるで春みたいで……」「まるで夏みたいで……」「まるで秋みたいで……」「まるで冬みたいで……」――と、季節になぞらえた四つの情景。都会の若者を主人公にした映画のように、様々な景色が目に浮かんできます。
My Hair is bad人気曲ランキング
7位「優しさの行方」
出典:YouTube©THE NINTH APOLLO/UNIVERSAL MUSIC LLC 「My Hair is Bad - 優しさの行方 Music Video」より
マイヘアーイズバッド人気曲ランキング、第7位は「優しさの行方」。1stフルアルバム『narimi』のラストに収録されています。
ボーカル椎木さんの、清々しくもどこか投げやりなシャウトが胸に響きます。
本当のことなんか聞きたくないんだ
作り笑いが作る幸せだってあんだろう
(「優しさの行方」より)
優しさは偽善なのか?嘘は罪なのか?ということを考えさせられますね。
本当のことを知って心が痛むぐらいなら、「騙されていたい」とこの曲では歌っています。二人の幸せのためにも、本音は隠しておいて欲しい――そんな“本音”を歌った楽曲です。
マイヘア人気曲ランキングはまだまだ続きます!
"歌詞が女々しい?でも泣けるマイヘアーイズバッドの名曲!"
2 / 4