My Hair is bad人気曲ランキング
3位「告白」
出典:YouTube©THE NINTH APOLLO/UNIVERSAL MUSIC LLC 「My Hair is Bad – 告白 (Official Music Video)」より
「マイヘア=女々しい」だけではありません。
マイヘアーイズバッド人気曲ランキング、第3位は「告白」。この曲では、疾走感あふれるかっこいいロックサウンドを聴かせてくれます。
曲名だけを見ると、「やっぱりラブソングじゃないの?」と思うかもしれません。しかしここで言う「告白」とは“愛の告白”ではなく、“決意”、“意思”、“本音”の告白なのです。
もちろん恋についても歌っていますが、メインは「生き方」について。
一生痛いくらい酷い恋したい
(「告白」より)
決めたんだ 誰かに合わすのはやめたんだ
現在は最終回 延滞した十代じゃいられない
(「告白」より)
歴代最大写したブローニー
二千年以上経っている今日も
若者はなぜか悩んでいる 明日を見てる
(「告白」より)
いつか死んでしまうんだ
(「告白」より)
椎木さんの感情を剥き出しにした言葉の数々が、川の奔流のように次々と吐き出されていきます。
弱気になっている時や、誰かに背中を押してもらいたい時、ぜひ聴いて欲しいおすすめの一曲です。
My Hair is bad人気曲ランキング
2位「卒業」
出典:YouTube©THE NINTH APOLLO/UNIVERSAL MUSIC LLC 「My Hair is Bad - 卒業(Official Video)」より
マイヘアーイズバッド人気曲ランキング、第2位は「卒業」。
マイヘアおすすめの泣ける曲で、恋人との別れを歌った名曲です。男女二人が抱える複雑な気持ちを、それぞれの視点から丁寧に描いています。
無理に背伸び、格好つけたって
あんまり気付いてくれない
そんな君には悪気がない
でも僕にはまるで余裕がない
(「卒業」より)
男は「君」が好きなのに、「君」の気持ちがよくわからなくてモヤモヤしてしまう……心に余裕がなくなってしまい、焦ってしまう……そんな男の苦しさが痛いほど伝わってきます。
変えてしまった爪の色
私、真っ赤に戻したの
おはよう、おやすみ、って誰に言うの
あいつの愚痴もすぐ聞いてほしい
(「卒業」より)
女は別れて初めて、男の存在の大きさに気が付きます。爪の色を戻してみたりもするけれど、「おやすみ」を言う彼はもういません。楽しかったことも、悲しかったことも、すべてが愛おしく感じます……。
まるで小説のように描かれる2人の複雑な心情に、共感する人も多いことでしょう。ぜひ自分の経験と重ね合わせながら聴いてみてください。
My Hair is bad人気曲ランキング
1位「真赤」
出典:YouTube©THE NINTH APOLLO/UNIVERSAL MUSIC LLC 「My Hair is Bad - 真赤 (Official Music Video)」より
マイヘアーイズバッド人気曲ランキング、第1位は「真赤」。2015年に発売された2ndシングル『一目惚れ e.p.』に、リード曲として収録されています。
この曲をきっかけにしてマイヘアを好きになった人も多いはず。YouTubeでも800万回以上視聴されています。
まず誰もが驚かされる歌いだしの歌詞。曲の初めから強烈なインパクトがあります。
ブラジャーのホックを外す時だけ
心の中までわかった気がした
(「真赤」より)
その後も、椎木さんハスキーボイスで赤裸々に歌われる、ちょっと一筋縄ではいかない「君」との関係性。
君は言う「あなた、犬みたいでいい」って
(「真赤」より)
君の犬なりに気を遣ったんだ
(「真赤」より)
赤い首輪はついたまま
(「真赤」より)
とても衝撃的な歌詞の連続ですが、でもどこか共感してしまうような、生々しい恋愛の匂いを感じます。
曲もメロディアスで、一度聴いたら忘れられません。マイヘアを知らない人にはまず最初に聴いてもらいたい、マイヘアおすすめの名曲です。
みんなにオススメしたいMy Hair is badの名曲たち

出典:©THE NINTH APOLLO/UNIVERSAL MUSIC LLC My Hair is Bad(@MyHairisBad)Twitterより
「My Hair is bad人気曲ランキング」をお送りしてきましたが、いかがだったでしょうか。
「悪い癖」「アフターアワー」「接吻とフレンド」「運命」……マイヘアには、まだまだ数多くの名曲が存在します。
ですが、まずは一曲、自分の心にぴったりと寄り添ってくれるお気に入りを見つけてみてください。
それをきっかけにして、少しずつマイヘアの楽曲を聴いていくのが良いと思います。その時の心情に合った、最高の一曲が見つかるはずです。
もうすでにマイヘアファンの人は、どんどん友達に広めていきましょう!好きな音楽というのは、語り合える人が多いほうが楽しいですからね。
4 / 4