6,350 views

凛として時雨楽曲の特徴


凛として時雨はギター、ドラム、ボーカルといったシンプルな構成ながらも、エンジン音のようにビートの効いたドラムと冷たく鋭い感覚が体を貫いていくようなスピード感と鮮烈さが強烈なバンドです。

テレビアニメ「サイコパス」の主題歌として起用されたり、ニンジャスレイヤーフロムアニメーションのエンデイングテーマに抜擢されるなど、その音楽性と実力を高く評価されている注目のバンドです。

重厚なメロデイからギターのソロに変調するなど個性的なアレンジも耳に残りやすく印象的です。


凛として時雨





凛として時雨が"変態アルペジオ"を採用する理由



分散和音として知られているアルペジオですが、キーが飛ぶことをあえて楽曲の魅力として取り入れてアレンジする手法の変態アルペジオを楽曲にいつも使用しているのが凛として時雨です。

楽曲が同じような印象になるのではなく、エモーショナルな旋律、メロディアスな曲調、ダイナミックな圧倒感など楽曲に応じてミキシングだけでなくボーカルの発声や発音も技巧的にアレンジされています。

ずれとスピードを組み合わせた変態ドラムは他のバンドにはまねできない凛として時雨だけの専売特許としてファンからも認知されています。

高速と高度な外しテクニックと驚異的なテンションを維持するために採用されているシステムなのです。


凛として時雨



1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

邦楽ロックの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!