13,315 views

7月16日(土)に行われた「ここにしかないふぇす」の取材を敢行したトレタメ編集部。なんとその日はMayhem;Overtimeに続き、鳴ル銅鑼の皆さんも独占インタビューに応じてくれました!

鳴ル銅鑼
★Mayhem;Overtimeの独占インタビュー記事はこちらをクリック

"ここでしか"読むことのできない鳴ル銅鑼の意外な一面、バンドに対する想いを明かしてくれています。後半ではここふぇすでのライブ全容もレポート。鳴ル銅鑼の魅力に酔いしれて!

◆1.RO69優勝経験ありの実力派。「鳴ル銅鑼(なるどら)」


鳴ル銅鑼
2013年に結成された鳴ル銅鑼は、岐阜県出身の三輪和也(唄・六弦)/蒲信介(六弦・歌)/グローバル徹(四弦)/リョウヘイ(太鼓)からなる4人組バンド。

結成から間もなく「RO69JACK 2014」で優勝した経験を持つ実力派で、和をコンセプトにした艶やかな世界観を醸し出すライブパフォーマンスが好評。ここふぇすでも山梨の青空の下にいることを忘れてしまいそうな妖艶なライブパフォーマンスを披露してくれました。

しかし、ライブ終演後に行われたトレタメ編集部による独占インタビューでは笑い声の耐えない、等身大の"今"の鳴ル銅鑼をみせてくれていますよ♪

◆2.鳴ル銅鑼 トレタメ独占インタビュー


鳴ル銅鑼
--ライブお疲れ様でした。今回のライブは盛り上がる選曲だったと思いますが、意識したところはありますか?

三輪和也(唄・六弦):長いイベントですし、しっとりしたものよりは激しいものの方が皆さん喜ぶかなと思って。

--「ROCK IN JAPAN 2014」への出演経験や、先日も北海道や仙台でのライブが発表されたりと、ライブ経験を多く積まれている鳴ル銅鑼さんですがここふぇすの印象はどうですか?

三輪:すごく面白いと思います。まだ人は集まってないですけど、まぁ1回目ってこともありますし。こういうのを続けていったら多分音楽っていうものがもうちょっと、「クラブ」と「ライブハウス」とかじゃなくてひとつの固まったシーンになると思うんで…。こういうのをちゃんと続けるかどうかが多分、この先の音楽がどうなるかだと僕は勝手に思ってます。

「(コスプレに)詳しくなりました」


--では今回の出演者の中で気になったステージはありますか?

鳴ル銅鑼
三輪:僕は、コスプレです。

一同:(笑)

三輪:ちらっと見て、僕全くアニメも観ませんし、全くそういうのもなくてですね。
もちろんコスプレをしている人をみたことは何回もあるんですけども、ステージに立って、みんながこう…「カメラ小僧」っていうか…

グローバル徹(四弦):いやいや(笑)

三輪:もっと凄いんでしょうけど(笑)本物っていうか、東京ビッグサイトだったり「コミケ」?とかっていうのも僕は画像でしか知らないので。コスプレ大会をみるのは初めてのことでしたので面白かったです。

--何名か出演していましたが気になる子とかはいましたか?

三輪:気になる子……えっ、性的にって話ですか?

リョウヘイ(太鼓):性的にって…(笑)

グローバル徹(四弦):そういうことじゃない(笑)

蒲信介(六弦・歌):あははははは!(笑)

--どちらでも大丈夫ですが(笑)、この子が「推し」だった!みたいなのがあれば…

三輪:いや、なんかそういう風じゃなくて、僕はアニメがわかんないので、

グローバル徹:あーいうシーンがね。

三輪:(司会者がコスプレ衣装の)アニメの説明をされているとき、『らき☆すたは知ってるぞ』とか『でもその誰々(キャラクター名)とかは言われてもわかんないなぁ』とは思って。でも僕はそのアニメを見ていないのでそのコスプレをしていた方々がもうそのままなんだっていう認識。

グローバル徹:"あれが「らき☆すた」"。

三輪:そうそうそう。僕にとっては『その子が「らき☆すた」のなんとかちゃんなんだ』っていう。だからそういう、この子いいなとかそういうレベルまで僕はいってない。『へぇ~こういうものなんやぁ』って(笑)

--他のメンバーの皆さんはどうでしたか?コスプレ大会はみられましたか?

鳴ル銅鑼
リョウヘイ:ちらっとみました。

蒲:アニメ好きなんで僕ら(蒲、リョウヘイ)は。

--あっ、存じております…。

蒲:あっはっは!(笑)

リョウヘイ:えっ、そうなんですか?(笑)

三輪:僕、コスプレされている方にすんごい喋りかけてしまって!聞きたいことが多すぎて。「この服はいくらするんですか?」とか。(相手が)「これはそこそこ高いんですけど、でも普段は自分で作ったりもしますよ」みたいな。みんな結構作ってるらしくて自分で。

ここの…この、ここだけの服とかがあるんよ。(手首部分をみんなにみせる)

グローバル徹:ほう。

三輪:わかる?!(トップスと)繋がってなくて、ここだけの!

蒲:わかる、わかる(笑)

三輪:布で、ここだけは、「これは私が作りました」みたいな。

--今日でちょっとお詳しくなられたんですね。

三輪:僕、だいぶ詳しくなりました。

グローバル徹:なかなかね、裏方のこととか知らんよ?みんな。「ここは作っとるらしいよ」とか知らんよ?お客さんは。

三輪:すごい勉強になりました。



1 2 3 4>>

1 / 4

この記事をみんなにシェアする

PRの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!