アジア初。日本のテニスが始まった! 世界ランキング4位 錦織 圭選手に迫る
そもそも男子テニス世界ランキングって何?
男子テニスの世界ランキングがニュースなどで話題になりますが、正確にはATPランキングのことを指します。このATPランキングとは、過去52週間(約1年間)に出場した大会のうちに成績のよかったポイントの合計で決定されるランキングのことです。ランキングが高くなれば、高くなるほど、その扱いも豪華になり、現在世界ランキングで4位の錦織 圭選手は、ツアーファイナルにおいて専属ドライバーがいたり、ロッカーの鏡、ひげそり、ワックスにいたるまで「 ケイ 」と名前が刻まれている豪華すぎるその扱いに驚きまくりだったようです。
いつの間にか有名になった感のある錦織 圭選手の経歴
1989年に生まれ、5歳からテニスを始めた錦織 圭選手は小さなころから、その頭角を現していました。2003年はオレンジボウル選手権 14歳以下の部で準優勝し、2004年には男子ジュニア国別対抗戦のジュニア・デビス・カップに日本代表として出場。 2013年には日本人選手として75年ぶりにベスト16に進出し、当時のニュースでも話題になりました。
そして、2014年に世界ランク最高位記録9位を超え8位。 最終的には 2015年に数々の強敵を倒し、世界ランキングで自己最高の4位になりました。
錦織圭選手の強みって?
アジア記録をつぎつぎと塗り替えていく、錦織 圭選手のプレイスタイルは世界屈指と称されるリターンと、足の速さ、スイングスピードです。 また、後半まで集中力が途切れず、ベースライン上から鋭く一歩前に踏み出して打つ強烈なサーブで数々の選手から勝利をもぎ取りました。
これからまだまだ成長する予感を感じさせる伸びしろを持つ錦織選手。これまでの経歴だけでも驚きですが、今年もさらに世界を驚かせることになること間違いなし!今後も活躍が見込まれる錦織 圭選手に注目です!