2,701 views

和楽器バンドはニコニコ動画にアップロードされた大人気ボーカロイド楽曲『千本桜』の演奏動画をアップロードしたことにより一躍有名になり、ボーカルの鈴華ゆう子の呼びかけで結成したバンドです。バンドには珍しく8人構成で成り立っており、実力派メンバーが揃っています!ギター、ベース、ドラムに加え津軽三味線や尺八、和太鼓などを用いた演奏で日本だけではなく海外をも魅了しています。


和楽器バンド




千本桜はボーカロイドの曲

『千本桜』の曲はニコニコ動画で話題になった曲で、元は2011年に黒うさPが制作し、ニコニコ動画にアップロードしたボーカロイド初音ミクのオリジナル楽曲です。


出典:©WhiteFlame.
「MV」 千本桜 WhiteFlame feat 初音ミク(youtubeより) 




いろんな方々が『千本桜』をカヴァーし弾いてみた、歌ってみたなどの演奏動画がニコニコ動画を盛り上げています。その中でも和楽器バンドの演奏動画は他ユーザーと比べて、アレンジ、演奏能力から、カメラワークなどといった動画としてのクオリティもとても高く、2014年1月にYouTubeで公開した動画の再生回数が1000万回を超えるほどの人気になっています。


出典:©2017 avex entertainment Inc.
和楽器バンド / 千本桜(youtubeより) 




『千本桜』の楽曲は音楽的な展開だけではなく、ゲームやミュージカルなど幅広い分野での展開もされており、カラオケではランキング一位になるほど人気があります。







和楽器バンドは海外でも大人気!


和楽器バンドは海外でも大人気!は8人で行っており、レベルの高い演奏者が揃っています。

ボーカルは鈴華ゆう子でニコニコ動画のイベントではミスニコ生2011にもなっており、歌唱力が高く評価されています。

日本の伝統楽器の箏(そう)を演奏するいぶくろ聖志、尺八の神永大輔、津軽三味線の蜷川べに、和太鼓の黒流(くろな)までが和楽器を、その他にエレキギターは町屋、ベースは亜沙、ドラムは山葵(わさび)が演奏しています。

いずれもハイレベルの実力者達が揃ったバンドです。



和楽器バンド







師範の資格を持っている2人

和楽器バンドのすごい所は師範の資格を持っているメンバーがいることです。

一人はボーカルの鈴華ゆう子で3歳の頃からピアノを習っており、5歳で詩吟詩舞剣舞を始めています。全国吟詠コンクール青年の部で1位の実績を持っており、詩吟(しぎん)の師範です。詩吟は江戸時代の頃からある伝統の歌で漢詩に独特の節をつけて歌うものです。

もう一人の師範は尺八の神永大輔です。都山流尺八師範として海外で知られており、世界音楽祭などに出演した実績があります。大学では尺八講師も努めているほどの腕前です。

和楽器バンドは海外でも大人気!は幼少の頃から音楽教育を受けてる人が多く、各メンバーが演奏動画をそれぞれ投稿しているのも話題になっています。







1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

ニコニコ動画の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!