種田梨沙は1988年7月12日生まれ、大沢事務所所属の女性声優です。東京都出身で身長は153cm、美人と評されることも多い華やかな外見が特徴的。
今では人気声優の一人として多くのファンに支持されている彼女ですが、かつてはデザイナーを志しており、大学も美術大学に在籍していました。
しかし彼女はラジオで声優関連の番組を聴いたことをきっかけに声優業にも強い興味を持ち、美術と並行して声優としてのトレーニングを独学から始めます。
そして大学在学中に声優の関智一と長沢美樹がパーソナリティを務めるラジオのアシスタントに採用された事から、本格的に声優としての道を歩むこととなったのです。
●これまでの出演作品
種田梨沙はCD「いちばんうしろの大魔王」に収録されたドラマパートにてモブ役で声優デビューを果たします。役柄こそモブではありますが、これこそが彼女が正式に声優としてクレジットされた最初の仕事となります。彼女は声優デビュー後もナレーションを中心に活動していましたが、2012年にアニメ「新世界より」でヒロインである渡辺早季役に抜擢。
このキャラクターは作中の時間経過にともなって12歳、14歳、26歳と成長していく難しい役柄なのですが、種田梨沙はそれぞれの年齢に応じて見事な演じ分けをしてみせました。
さらにこの作品では、自らが演じるキャラクター・渡辺早季の名義にてED曲「割れたリンゴ」を歌唱。アニメの残酷な世界観にフィットした、どこか不安定な曲調を透き通るような声で歌い上げました。
[amazonjs asin="B00AAOPMPY" locale="JP" title="TVアニメ「新世界より」ED主題歌「割れたリンゴ」「雪に咲く花」"]
このキャラクターの年齢に合わせた演技と、ED曲で披露した歌唱力が高く評価されたことで、声優としての知名度が一気に上昇。種田梨沙は一躍人気声優の仲間入りを果たしたのです。
種田梨沙は2015年にも、人気日常アニメシリーズの第二期である二番組、「ハロー!!きんいろモザイク(小路綾役)」「ご注文はうさぎですか??(天々座理世役)」を筆頭として多数のアニメに出演。

さらに「きんいろモザイク」では音楽グループ「Rhodanthe*(ローダンセ)」の一員としてのOPとED曲を歌い、個人でも「四月は君の嘘」「ゆゆ式」など多くの作品にてキャラクターソングを歌唱。音楽の面でも精力的に活動してきました。
[amazonjs asin="B00TQTZV5K" locale="JP" title="TVアニメ「ハロー!!きんいろモザイク」オープニング・エンディング『夢色パレード/My Best Friends』(通常盤)"]
その活躍はアニメだけに留まりません。2015年にサービスを開始したソーシャルゲーム「Fate/Grand Order(フェイト・グランドオーダー)」では最初からプレイヤーと行動を共にするヒロインであるマシュ・キリエライト役を含め、個性豊かな四役を演じ分けています。
また、声の使い分けや演技の幅に定評のある種田梨沙ですが、その実力が最大限に発揮されている作品こそ人気ソーシャルゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」でしょう。
彼女はこのゲームにて、凛々しく頼れる軍人「那智(なち)」、包容力のあるお姉さん「妙高(みょうこう)」、健気で献身的な少女「五月雨」など八人ものキャラクターを一人で担当。演技を被らせてしまうことなく、八人をしっかりと個性付けてみせました。
●2016年も要注目、種田梨沙の最新情報
2016年も彼女の活躍は留まることを知らず、放送が始まっている冬アニメでも既に複数の作品に出演中です。バトルアニメ「最弱無敗の神装機竜(バハムート)」では屈指の実力者でありながら不器用で誤解を招きやすい性格の騎士セリスティア・ラルグリス役を、
架空のスカイスポーツ「フライングサーカス」に取り組む若者たちを描いた「蒼の彼方のフォーリズム」では名門高校に所属する高飛車なお嬢様・佐藤院麗子役を、それぞれ演じています。

また2月13日に公開を控えている、衝撃的なストーリーが波紋を呼んだカードゲームアニメ「WIXOSS(ウィクロス)」シリーズの劇場版「劇場版 selector destructed WIXOSS」にも謎多き少女・繭(まゆ)役として出演中です。

強気なツンデレキャラから柔らかい声色のおっとりさんまで、多様な演技を披露している種田梨沙。アニメのスタッフロールをよく見てみると、意外なキャラクターを担当しているかもしれませんよ。
1 / 1