4,946 views

みんな気づいてた?世界的指揮者・小澤征爾は、指揮棒を使わない!その理由とは…

日本が世界に誇るクラシックオーケストラの名指揮者・小澤征爾さんは、シンガーソングライターの小沢健二さん(オザケン)の叔父さんとしても有名ですよね。

小澤征爾

小沢健二

知る人ぞ知る、小澤征爾さんの小さなミステリー…それは、指揮棒を使わないで、指揮をすることなんです。みなさん、気づいていましたか?でも、どうして指揮棒を使わないのでしょう。


きっかけは、「忘れちゃった」


小澤征爾さんも、以前はほかの指揮者と同じように、指揮棒を使っていました。

ところが、あるとき、ついうっかり指揮棒を家に置いたまま演奏会に来てしまったそうです…つまり、「忘れちゃった」んですね。世界的指揮者なのに、何だか親近感の持てる、微笑ましいエピソードですよね。

それで仕方なく、試しに指揮棒なしで指揮をしてみたら、驚いたことに誰にも指摘されなかったので、それ以降は、手だけで指揮をするのが習慣になったそうです。フタを開けてみれば何とも呆気ない理由です。

1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

クラシックの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!