1,757 views

株式会社ポケモンから『ポケットモンスター ソード』『ポケットモンスターシールド』について最新情報がリリースされました!

  • 1. キョダイマックスしたバタフリーなどと出会うチャンス

  • 2. 最初䛾インターネット大会「ガラルビギニング」䛾開催が決定!

  • 3. ポケモンを育てるため䛾さまざまなどうぐ・機能が登場

  • 4. 多く䛾便利なシステムが登場

  • キョダイマックスしたバタフリーなどと出会うチャンス


    4人のトレーナーが協力して、野生のダイマックスポケモンと戦う「マックスレイドバトル」では、極稀にキョダイマックスポケモンが現れます。通常はなかなか出会うことのできないキョダイマックスポケモンですが、特定のキョダイマックスポケモンと出会いやすくなる時期があることが判明しました。

    2019年11月15日(金)〜2020年1月上旬の期間、「マックスレイドバトル」の中で、通常よりも「バタフリー(キョダイマックスのすがた)」に出会いやすくなっています。

    更に同期間、『ポケットモンスター ソード』では「カジリガメ(キョダイマックスのすがた)」が、『ポケットモンスター シールド』では「アーマーガア(キョダイマックスのすがた)」が、発見しやすくなります。この他にも、発見しやすくなっているキョダイマックスポケモンがいるようですので、「マックスレイドバトル」にチャレンジしてみましょう。

    ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 画面は開発中のものです。


    ※上記をお楽しみいただくには、インターネットへの接続が必要です。

    今後も、出会いやすくなるポケモン䛿一定期間で変化していきます䛾で、楽しみにしていてください。

    2. 最初のインターネット大会「ガラルビギニング」の開催が決定!


    本作を使用した初めての公式大会の開催が決定しました。

    全世界同時開催のインターネット大会「ガラルビギニング」は2019年12月開催です。

    大会名: ガラルビギニング

    エントリー期間: 2019年11月15日(金)~12月6日(金)8:59

    開催期間: 2019年12月6日(金)9時~9日(月)8時59分

    結果発表: 2019年12月中旬予定

    バトル形式: シングルバトル

    使用できるポケモン: 『ポケモン ソード・シールド』で手に入るポケモン

    ※一部の特別なポケモンを除きます。

    バトルチームに登録するポケモン:レベル1~100のポケモン3~6匹

    ※全てのポケモンは、対戦時に自動的にレベル50になります。

    ※インターネット通信䛾機能を用いた対戦・交換で遊ぶには、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。

    ※ゲーム内のメニューで、バトルスタジアムの「インターネット大会」からご参加いただけます。

    「ポケモングローバルリンク」への加入は必要ございません。「ガラルビギニング」では、ポケモンたちが巨大化する「ダイマックス」や、さらに姿も変わる「キョダイマックス」も使用可能です。1試合につき3ターンのみ効果を発揮しますので、いつ使うかが勝負の鍵となります。

    ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 画面は開発中のものです。


    くわしいレギュレーションについては、後日公開予定です。

    3. ポケモンを育てるため䛾さまざまなどうぐ・機能が登場


    ポケモンたちの能力などに影響を与える、どうぐや機能が新たに登場します。お気に入りのポケモンを育てて、冒険をもっと楽しみましょう。

  • ミント

  • 本作で初めて登場する「ミント」は、ポケモンの成長しやすい能力に変化を与えるどうぐです。ポケモンたちには「せいかく」があり、これに対応した成長しやすい能力とそうでない能力を持ちます。「ミント」を使うと、能力の成長しやすさが変化するようです。なお、ポケモンたちが持つ「せいかく」は、「ミント」を使ったとしても変化しません。

    ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 画面は開発中のものです。


  • えいようドリンク

  • タウリンやブロムヘキシンといった「えいようドリンク」には、ポケモンたちの能力を更に高めるための「きそポイント」を向上させる効果があります。これまでの冒険では、「えいようドリンク」で向上させることができる「きそポイント」に上限がありました。本作では、「えいようドリンク」だけでも、各ポケモンの持つ「きそポイント」を最大値まで高めることができるようになりました。

    ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 画面は開発中のものです。


    同じポケモンでも「きそポイント」を高めることで、強く育てることができます

  • けいけんアメ

  • 通常、ポケモンバトルなどで手に入る「けいけんち」をポケモンに直接与えることができるアメです。マックスレイドバトルなどで手に入れることができますので、たくさん集めてポケモンをレベルアップさせましょう。

    ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 画面は開発中のものです。


  • タマゴわざ

  • タマゴから生まれたポケモンたちは、「タマゴわざ」と呼ばれる特別な技を覚えていることがあります。「タマゴわざ」は、レベルアップや、「わざマシン」などのどうぐを使って覚えさせることができない技です。本作では、同じ種類のポケモン2匹をあずかりやに預けると、片方のポケモンが覚えている「タマゴわざ」を、もう1匹のポケモンが覚えることがあります。

    ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 画面は開発中のものです。


    ポケモンは覚えている技が3つ以下のときにだけ、「タマゴわざ」を覚えられるようです

    4. 多くの便利なシステムが登場


    ガラル地方での冒険をさらに盛り上げる、便利なシステムが新たに搭載されます。その中のいくつかを紹介します。

  • ポケモンボックス

  • 自分䛾のポケモンを預けることができる「ポケモンボックス」。本作では、さまざまな街や施設、道路、もちろん草むらの中からでも、アクセスできます。いつでもどこでも手持ちのポケモンを入れ替えることができますので、いろいろなポケモンとの冒険を楽しみましょう。ただし、ポケモンジムなどの特別な場所では、「ポケモンボックス」を開くことはできません。

    ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 画面は開発中のものです。


  • おまかせレポート

  • 冒険を記録するレポート機能に「おまかせレポート」が登場します。「おまかせレポート」は、街から街へ移動する時や建物に入った時など、冒険の途中で自動的にレポートが書かれる機能です。

    冒険を始めた直後は、この機能がオンになっていますが、機能をオフにして、これまで通り自分のタイミングでのみレポートを書くことも可能です。なお、機能をオンにしていても、オフにしている時と同様に、任意のタイミングでレポートを書くことができます。設定画面から好みに合った方法を選んで、冒険を記録してみてください。

    ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 画面は開発中のものです。


    自動でレポートを書いているときには画面右上に記録中であることが表示されます

  • ニックネーム

  • 人からもらったポケモンに、まだ「ニックネーム」が付いていない場合、1度だけ自分でニックネームを付けられるようになりました。ガラル地方のポケモンセンターの左側のカウンターの中にいる男性に相談してみましょう。

    なお、これまでの冒険と同じく、既に他のおやに付けてもらったニックネームについては、変更することはできません。

    ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 画面は開発中のものです。




    商品情報





    ・タイトル
    『ポケットモンスター ソード』『ポケットモンスター シールド』

    ・発売日
    2019年11月15日(金)予定

    ・販売価格
    各5,980円(税別)

    ・発売
    株式会社ポケモン

    ・販売
    任天堂株式会社

    ・制作
    株式会社ゲームフリーク

    ・対応機種
    Nintendo Switch

    ・ジャンル
    RPG

    ・プレイ人数
    1人(対戦・交換など 2~4人)

    ・通信機能
    ローカル通信対応、インターネット通信対応

    ・販売形態
    パッケージ版/ダウンロード版

    ・対応言語
    日本語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)

    ・CERO
     A

    ※ダウンロード版は、「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」対象商品となります。
    ※「セーブデータお預かり」には対応していません。



    ・タイトル
    『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック

    ・発売日
    2019年11月15日(金)予定

    ・販売価格
    11,960円(税別)

    ・販売形態
    パッケージ版/ダウンロードカード版

    ・内容
    『ポケットモンスター ソード』 1本

    『ポケットモンスター シールド』1本

    ヨーギラスとのマックスレイドバトルに挑戦できるシリアルコード 1点

    ジャラコとのマックスレイドバトルに挑戦できるシリアルコード 1点

    ※ダブルパックはニンテンドーeショップではお取り扱いはございません。



    ・商品名
    Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ

    ・発売日
    2019年11月1日(金)

    ・販売価格
    19,980円(税別)

    ・発売
    任天堂株式会社

    ・販売
    任天堂株式会社

    ※「Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ」に『ポケットモンスター ソード・シールド』は付属しません。

    © 2019 Nintendo ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
    ポケットモンスター・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの商標です。
    Nintendo Switchはロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。

    1 / 1

    この記事をみんなにシェアする

    関連キーワード ゲームポケモン

    ゲームの最新記事

    特集記事

    気になるエンタメ情報を調べる!

    トレタメライター募集中!